市有地に設置されている慰霊碑等
市内には、八幡山公園に設置されている平和慰霊塔のほか、明治時代以降の戦争で亡くなられた戦争犠牲者を追悼するため、各地域の住民や遺族、合併前の旧町村等により数多くの石碑が建てられました。そのうち、旭地区、大野地区、金目地区、金田地区、城島地区の五つの石碑は市有地にあります。
慰霊碑、殉国碑、忠魂碑、など、地域によりその呼び方は様々ですが、戦禍により大切な人を失い、想像を絶する苦しみを受けながら残された人々は、亡くなられた尊い犠牲へ哀悼の意を捧げ、戦争が生んだ数々の悲劇を二度と繰り返さないよう、戦争の悲惨さを永く後世に語り継ぐべく石碑にその思い刻みました。
慰霊碑、殉国碑、忠魂碑、など、地域によりその呼び方は様々ですが、戦禍により大切な人を失い、想像を絶する苦しみを受けながら残された人々は、亡くなられた尊い犠牲へ哀悼の意を捧げ、戦争が生んだ数々の悲劇を二度と繰り返さないよう、戦争の悲惨さを永く後世に語り継ぐべく石碑にその思い刻みました。
旭地区忠魂碑
所在地 河内359-1
大野地区殉国碑
所在地 東中原2-17-8
金目地区平和記念碑
所在地 南金目904
金田地区慰霊塔
所在地 入野120
城島地区殉国碑
所在地 小鍋島624-8
平塚市平和慰霊塔について
このページについてのお問い合わせ先
福祉総務課
〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館1階
直通電話:0463-21-9862(福祉総務担当) /0463-21-9848(地域福祉担当) /0463-21-8779(福祉総合相談担当)
ファクス番号:0463-21-9742