令和7年度第1回職員採用試験【通常枠】

最終更新日 : 2025年5月16日

令和7年度第1回職員採用試験【早期チャレンジ枠】との併願はできません。

詳しくは下記リンクをご覧ください。

第1次選考(書類選考)合格者発表(令和7年5月16日更新)


第2次選考は職種や区分によって対象となる試験が異なります。
特にグループワーク試験の対象者は、電子申請システム上で申し込みをしないと第2次選考を受験できませんのでご注意ください。
職種別の対象となる試験については上記「第2次選考の対象試験(職種別)」、各試験の詳細は下記「第2次選考」をご確認ください。

第2次選考

グループワーク

書類選考通過者のうち、受験番号に下記のアルファベットが含まれる職種の方を対象に、次の通り実施します。
【F、G、H、J、K、L、M、N、P、Q、R】

グループワーク試験の対象者は、電子申請システム上で申込をしないと第2次選考を受験できません。
申込受付期間:令和7年5月16日(金曜日)午後3時~20日(火曜日)

詳細は下記の「グループワーク試験の概要」「グループワーク日程、申込方法」で確認してください。
※集合場所には指定集合時間の10分前から入室できますが、それより前は入室できませんのでご注意ください。

↓グループワーク申込はこちらから↓
平塚市電子申請システム(外部リンク)
 

実技試験(保育士)

書類選考通過者のうち、受験番号に下記のアルファベットが含まれる職種の方を対象に、次の通り実施します。
【Sのみ】

詳細は下記の「実技試験の概要」「実技試験の日程、集合時間」で確認してください。  

適正検査

対象は書類選考通過者全員です。
日時や場所の詳細は6月5日(木曜日)を目途に当ページに掲載します。
日にち
令和7年6月15日(日曜日)
会場
市内公共施設
 

専門試験(学芸員(考古学))

書類選考通過者のうち、受験番号に下記のアルファベットが含まれる職種の方を対象に、次の通り実施します。
【Rのみ】

日時や場所の詳細は6月5日(木曜日)を目途に当ページに掲載します。
日にち
令和7年6月15日(日曜日) 
適正検査終了後に、専門試験を実施します。
会場
市内公共施設

募集職種・採用予定人数

(1)新卒・第二新卒者等

職種名 採用予定人数
一般事務 20人
社会福祉士 5人
心理士 2人
土木技師 5人
建築技師 5人
電気技師 3人
機械技師 若干名
化学技師 若干名
保健師 若干名
栄養士 若干名
学芸員(考古学) 1名
保育士 若干名

(2)民間等業務経験者

職種名 採用予定人数
社会福祉士(社) 若干名
土木技師(社) 若干名
建築技師(社) 若干名
電気技師(社) 若干名
機械技師(社) 若干名
化学技師(社) 若干名
保健師(社) 若干名

申込期間・申込方法

「(1)電子申請」、「(2)自己アピールシート提出」の両方の手続きが必要です。
どちらか一方でも手続きが完了していないと、申込みを受け付けることができません。
申込み方法の詳細は、申込みマニュアル(PDF2MB)を参照してください。

(1)電子申請

 令和7年3月17日(月曜日)午前9時~4月13日(日曜日)午後5時(期間内は24時間申込み可)

「e-kanagawa平塚市電子申請(神奈川県電子自治体共同運営サービス)」から申込みをしてください。
ログインに必要な 「利用者ID」と「パスワード」、申込みが完了すると通知される「整理番号」と「パスワード」は必ず控えておいてください。

下記リンクボタンから申請に進んでください。 

※令和7年4月14日(月曜日)、15日(火曜日)に電子申請システムを通じて「受験票(受験番号通知)」を発行します。

(2)自己アピールシート提出

令和7年4月16日(水曜日)~5月2日(金曜日) ※必着

自己アピールシートを郵送または直接提出してください。
自己アピールシートの様式は、配布していませんので、下記「募集案内等」からダウンロードして、A4サイズで印刷してください。

※採用試験の申込で来庁された方への駐車券の認証はできませんので、直接提出される方は公共交通機関等をご利用いただきますようお願いします。

※資格の必要な職種を受験される方は資格証の写し、専門課程の卒業(見込み)が受験要件となっている職種を受験される方は、卒業(見込み)証明書、成績証明書を同封してください。

(3)書類選考(1次選考)通過者発表

令和7年5月16日(金曜日)午後3時
 
提出いただいた自己アピールシートや電子申請内容により選考し、合格した方の受験番号を当ページに掲載します。  

募集案内等

 試験に関する詳細は、次の募集案内を御覧ください。 ※募集案内、自己アピールシートは紙での配布は行っておりません。必要な場合はご自身で印刷をお願いします。

過去の採用試験の状況

Get Adobe Reader(新規ウィンドウで表示します)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのお問い合わせ先

職員課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館4階
直通電話:0463-21-8762
ファクス番号:0463-23-9467

お問い合わせフォームへ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?