平塚市イクボス宣言登録企業「高橋産業株式会社」を紹介します!
最終更新日 : 2024年4月1日
平塚市イクボス宣言企業登録制度に登録された企業を紹介します!
ワーク・ライフ・バランス推進のためにどんな取組をしているのでしょうか。
企業のPRもありますよ。
ワーク・ライフ・バランス推進のためにどんな取組をしているのでしょうか。
企業のPRもありますよ。
「高橋産業株式会社」髙橋康行前代表取締役のイクボス宣言
髙橋康行前代表取締役のイクボス宣言
私は、地域密着の社員のキャリアと生活をフォローしながら、人生観を尊厳し、
プライベート又仕事についても、常に応援しながら会社としての成長を育み
己も努力惜しまず、仕事と人生観を培い「イクボス」になります。
プライベート又仕事についても、常に応援しながら会社としての成長を育み
己も努力惜しまず、仕事と人生観を培い「イクボス」になります。
- 私は、社員はもとより、協力会社の社員に対しても、努力の結果が出せるよう、環境整備を推し進めベストなコンディションで仕事が出来る様に、組織作りに邁進してまいります。(Ecoアクション21認証、登録対応済)
- 無理無駄な作業の見極めをし、より良く効率化を推し進め、超過勤務(残業)を無くすよう努力して参ります。
- 業務の効率化を図り、有給休暇等の休暇を取得しやすい人員配置ならびに職場環境をつくります。
-
従業員に向かって宣言をしている髙橋康行前代表取締役
ワーク・ライフ・バランス推進のための取組
・長時間労働の抑制、削減に努め、定時退社を促進し、業務の効率化や机上作業の単純化を図ってまいります。
・介護や育児に携わる社員に対し、休暇取得等の推進をしてまいります。
・各従事者(協力会社含む)の資格取得に伴う費用負担又補助をし、キャリアアップに邁進します。
・有給休暇の取得をし易くするため、余裕あるスタッフ配置をし、より良い職場環境を作ってまいります。
・介護や育児に携わる社員に対し、休暇取得等の推進をしてまいります。
・各従事者(協力会社含む)の資格取得に伴う費用負担又補助をし、キャリアアップに邁進します。
・有給休暇の取得をし易くするため、余裕あるスタッフ配置をし、より良い職場環境を作ってまいります。
イクボス宣言をして変化があったこと(2024年3月1日)
イクボス宣言日(2019年1月28日)
従業員の働き方やワーク・ライフ・バランス
- 若い人材の入社による資格取得を促進し、業務を分担することで社員個人の負担が減り残業時間削減につながった。
企業PR
昭和33年創業以来、地元の企業との交流により、清掃管理業務及び各種建築、土木工事を手掛けてまいりました。早くをモットーにお客様に愛される会社として努力してきました。
今後もより多くのお客様に愛されるよう地域に根ざす企業として交流に努め実行してゆく所存です。
今後もより多くのお客様に愛されるよう地域に根ざす企業として交流に努め実行してゆく所存です。
従業員数など
正社員 7人(男性従業員3人 ・女性従業員4人) 女性従業員割合57.1%
非正規社員 13人(男性従業員7人 ・女性従業員6人) 女性従業員割合46.2%
非正規社員 13人(男性従業員7人 ・女性従業員6人) 女性従業員割合46.2%
このページに関連する情報
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。