平塚市イクボス宣言登録企業「株式会社勝工務店」を紹介します!
最終更新日 : 2023年4月1日
平塚市イクボス宣言企業登録制度に登録された企業を紹介します!
ワーク・ライフ・バランス推進のためにどんな取組をしているのでしょうか。
企業のPRもありますよ。
ワーク・ライフ・バランス推進のためにどんな取組をしているのでしょうか。
企業のPRもありますよ。
「株式会社勝工務店」代表取締役 望月 武 のイクボス宣言
代表取締役 望月 武のイクボス宣言
私は、社員のキャリアと人生を応援しながら、組織としての成果も出しつつ、自らも率先してワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)を実践する「イクボス」になります。
一 全ての社員が仕事と生活を両立させ、安心して働き続けることができるよう応援します
一 社員が持てる力を最大限発揮できるよう、現場の意見を大切にし、働きがいのある環境を作ります
一 情報共有やコミュニケーションを円滑にし、ワンチームで業務を遂行します

イクボス宣言文拡大版(PDF形式:1021KB)
一 全ての社員が仕事と生活を両立させ、安心して働き続けることができるよう応援します
一 社員が持てる力を最大限発揮できるよう、現場の意見を大切にし、働きがいのある環境を作ります
一 情報共有やコミュニケーションを円滑にし、ワンチームで業務を遂行します

イクボス宣言文拡大版(PDF形式:1021KB)
-
従業員に向かってイクボス宣言をしている望月 武代表取締役
ワーク・ライフ・バランス推進のための取組
- 子育て、介護、地域活動の為の有休休暇の取得を推進します。
- 従業員のスキルアップ・キャリアアップを応援します。
- コミュニケーションを図り、報告連絡相談のしやすい職場環境を作ります。
企業PR
勝工務店は、より高い付加価値を追求しながら、数々の経験と実績で培った技術とノウハウを基に、あらゆるご要望にきめ細かくお応えしてまいりました。
変化する環境、多様化するニーズ、業界の不透明感が高まる中、私たちは、それらをむしろビジネスチャンスとして捉え、より高い技術の開発と、新たな発想の提案を目標に掲げ、邁進していくことをお約束します。
株式会社勝工務店のホームページに移動します。(外部リンク)(新規ウィンドウで開く)
変化する環境、多様化するニーズ、業界の不透明感が高まる中、私たちは、それらをむしろビジネスチャンスとして捉え、より高い技術の開発と、新たな発想の提案を目標に掲げ、邁進していくことをお約束します。
株式会社勝工務店のホームページに移動します。(外部リンク)(新規ウィンドウで開く)
従業員数など
正社員45人(男性従業員41人・女性従業員4人) 女性従業員割合8.9%
現場で働く従業員の声
氏名:H.S.
所属:土木部
継続年数:11年
趣味:釣り、DIY
仕事の内容:施工管理
イクボス宣言後の変化
(1)自分自身の働き方や仕事に対する意識イクボス宣言したことがきっかけで、ワーク・ライフ・バランスについて真剣に考える機会が出来ました。私生活を充実させることにより、仕事により打ち込める環境を作ること、自分だけでなく会社がバックアップしてくれると思うと、とても心強く感じました。
プライベートの過ごし方
有休が増えたこと、残業をなるべく減らすことで、今まで以上に家庭のことや趣味に時間が費やせるようになり、心身ともに充実しています。このページに関連する情報
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。