令和3年度イクボスプロジェクト
動画配信は終了しました。
たくさんのご視聴ありがとうございました。
新型コロナ感染症の感染拡大をきっかけに婚姻数や出生数が減少し、今後人口減少がより加速化されると指摘されています。
アフターコロナにおいても労働力不足による人材難はより厳しくなっていくことが予想されるなか、新たな働き方を定着させ、女性の活躍を引き出すために企業が必要な取組について、事例も交えながらわかりやすくお伝えします。
皆さまのお申し込みをお待ちしています!
令和3年度イクボスプロジェクトのチラシ(PDF:1018KB)
イクボスを知りたい方は、こちらのページへ(平塚市イクボスページのトップにリンク)
たくさんのご視聴ありがとうございました。
「アフターコロナ時代も女性が活き活きと働く社会を目指して」
平塚市では、「イクボス」の普及・拡大を図ることで、誰もが働きやすい職場環境づくりが進め、男性も女性もそれぞれの個性や能力が尊重され活躍できる社会の実現を目指しています。新型コロナ感染症の感染拡大をきっかけに婚姻数や出生数が減少し、今後人口減少がより加速化されると指摘されています。
アフターコロナにおいても労働力不足による人材難はより厳しくなっていくことが予想されるなか、新たな働き方を定着させ、女性の活躍を引き出すために企業が必要な取組について、事例も交えながらわかりやすくお伝えします。
皆さまのお申し込みをお待ちしています!
令和3年度イクボスプロジェクトのチラシ(PDF:1018KB)
イクボスを知りたい方は、こちらのページへ(平塚市イクボスページのトップにリンク)
開催日時
2021年11月12日 ~ 2021年12月10日
開催場所
オンライン配信
(注釈)あらかじめ収録した動画を配信期間中視聴していただく形になります。
(注釈)申込後、視聴用URLをメールにて送信いたします。なお、配信開始前にお申込みいただいた場合には配信開始の3日前までに、配信開始後にお申込みいただいた場合には申込後3日以内に送信いたします。
(注釈)あらかじめ収録した動画を配信期間中視聴していただく形になります。
(注釈)申込後、視聴用URLをメールにて送信いたします。なお、配信開始前にお申込みいただいた場合には配信開始の3日前までに、配信開始後にお申込みいただいた場合には申込後3日以内に送信いたします。
内容
オンライン講演
テーマ 「新たな働き方で女性の活躍を引き出そう」
講師 株式会社マイキャリア・ラボ パートナー講師
ODCatalyst 代表 本木 和子 氏

【講師プロフィール】
平塚市出身。通信機や計測器メーカーなど数社の外資系企業に勤め、後半15年は人事部門の統括責任者を務める。在職中は1,000人以上の採用面接、人事評価制度管理、M&A対応、人材開発などに従事。2018年独立。現在は、企業が持つ課題に対して、組織人事の専門家として、コンサルティングやコーチング、研修などを提供している。国家資格キャリアコンサルタント、DiSC®認定トレーナー、産業カウンセラー。
テーマ 「新たな働き方で女性の活躍を引き出そう」
講師 株式会社マイキャリア・ラボ パートナー講師
ODCatalyst 代表 本木 和子 氏

【講師プロフィール】
平塚市出身。通信機や計測器メーカーなど数社の外資系企業に勤め、後半15年は人事部門の統括責任者を務める。在職中は1,000人以上の採用面接、人事評価制度管理、M&A対応、人材開発などに従事。2018年独立。現在は、企業が持つ課題に対して、組織人事の専門家として、コンサルティングやコーチング、研修などを提供している。国家資格キャリアコンサルタント、DiSC®認定トレーナー、産業カウンセラー。
募集期間
申込締切 令和3年12月3日(金曜日) 午前9時
お申込み方法
- 電子申請:次のURLよりお申込みいただけます。
https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/142034-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=21748

個人の方
https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/142034-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=21751

- 電子申請以外でのお申込みを希望される方は、次のいずれかの方法により必要事項をお送りください。
- 電子メール danjo@city.hiratsuka.kanagawa.jp
- ファクス 0463-21-9756
- 電話 0463-21-9861
- 窓口 平塚市浅間町9番1号 平塚市役所本館7階 人権・男女共同参画課
必要事項
事業所の方
- タイトル「令和3年度イクボスプロジェクト申込み」
- 事業所名
- 所在地(住所)
- 申込者の所属部署、職名、氏名
- 電話番号
- メールアドレス
個人の方
- タイトル「令和3年度イクボスプロジェクト申込み」
- 氏名
- お住まい
- 電話番号
- メールアドレス
料金
無料
定員
なし(要申込)
主催者・お問い合わせ先
人権・男女共同参画課
〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館7階
直通電話番号:0463-21-9861
ファクス番号:0463-21-9756
〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館7階
直通電話番号:0463-21-9861
ファクス番号:0463-21-9756
申込に当たっての留意事項
- 配信動画を視聴するに当たって、通信環境のセッティングはご自身で行ってください。
- 動画を視聴中の通信料は、自己負担となります。
- 配信された動画の録画、録音、転送等はご遠慮ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。