平塚市イクボス宣言登録企業「神鋼商事株式会社」を紹介します!
最終更新日 : 2025年4月1日
平塚市イクボス宣言企業登録制度に登録された企業を紹介します!
ワーク・ライフ・バランス推進のためにどんな取組をしているのでしょうか。
企業のPRもありますよ。
ワーク・ライフ・バランス推進のためにどんな取組をしているのでしょうか。
企業のPRもありますよ。
「神鋼商事株式会社」山口 一樹 代表取締役社長 のイクボス宣言
山口 一樹 代表取締役社長のイクボス宣言
私は、ワークライフバランス(仕事と家庭の両立)を考え、従業員のスキルアップやキャリアアップを応援し、組織として業績の結果も出しつつ、仕事と私生活の両立を支援する「イクボス』になります。
○従業員が仕事と家庭(子育て・介護等)の両立ができるように、各種就労制度を用意し働きやすい環境を構築します。
○子育てや介護等をしている従業員を支援するため、従業員間の情報共有やコミュニケーションを円滑にしてチームワークで業務を遂行し有給や半休を取得できるように推進します。
○子供を保育できる環境を整え、子育てをしていても安心して働けるようにします。
○スキルアップやキャリアアップの為に研修やセミナー、講演会等の参加を推進します。
○資格・免許等の取得費用を援助し従業員のスキルアップ・キャリアアップを支援します。

イクボス宣言書(PDF:35KB)
○従業員が仕事と家庭(子育て・介護等)の両立ができるように、各種就労制度を用意し働きやすい環境を構築します。
○子育てや介護等をしている従業員を支援するため、従業員間の情報共有やコミュニケーションを円滑にしてチームワークで業務を遂行し有給や半休を取得できるように推進します。
○子供を保育できる環境を整え、子育てをしていても安心して働けるようにします。
○スキルアップやキャリアアップの為に研修やセミナー、講演会等の参加を推進します。
○資格・免許等の取得費用を援助し従業員のスキルアップ・キャリアアップを支援します。

イクボス宣言書(PDF:35KB)
-
イクボス宣言をした山口 一樹 代表取締役社長と従業員の皆さま
ワーク・ライフ・バランス推進のための取組
- 育児や介護が両立できるよう雇用環境を整備しています。
- 地域・学校行事や記念日等の有給休暇取得率向上を推進しております。
- キャリアアップのため研修・講習会の受講を推進し資格取得を応援しております。
- 会社と従業員の夢を実現し、豊かな生活(しあわせ)を得るため、ビジョン実現型人事評価制度を導入し、従業員のキャリアアップも応援しています。
- 安全衛生活動を通じ、従業員の安全・健康経営に積極的に取り組んでいます。
企業PR
平塚で創業53年、鉄・非鉄金属スクラップ加工のリサイクル企業です。金属マテリアル事業、廃棄物マネジメント事業を中心に漁業用備品の生産販売や機械製作企画販売なども行っております。資源のリサイクルを通じ、未来永劫必要とされる企業であり続ける為、豊かな社会づくりに貢献しております。
神鋼商事株式会社のホームページはこちら(外部リンク)(新規ウィンドウで開く)
神鋼商事株式会社のホームページはこちら(外部リンク)(新規ウィンドウで開く)
従業員数など
正社員22人(男性従業員15人・女性従業員7人) 女性従業員割合31.8%
非正社員3人(男性従業員2人・女性従業員1人) 女性従業員割合33.3%
非正社員3人(男性従業員2人・女性従業員1人) 女性従業員割合33.3%
このページに関連する情報
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。