光化学スモッグ

光化学スモッグに十分注意してください。

 春から秋にかけて、強い日差しの中でさまざまな気象条件が重なると、光化学スモッグが発生しやすくなります。天候に十分注意し、光化学スモッグによる被害を未然に防ぎましょう。

光化学スモッグとは?

 自動車の排出ガスや工場のばい煙には、窒素酸化物や炭化水素などが含まれています。これらの物質が大気中で太陽の強い紫外線を受けると、光化学オキシダントなどに変化し、白くモヤがかかった状態になることがあります。この状態を光化学スモッグと呼んでいます。

どんな被害が出るの?

 光化学オキシダントの濃度が高くなると、目がチカチカする、のどの痛み、頭痛、吐き気など、人の健康に悪い影響を与えることがあります。

被害が発生したときは?

 被害を受けたときは、次のような措置をとってください。
  •  屋外での運動は中止し、室内に入りましょう。
  •  うがいや洗眼をしましょう。
  •  風向きを考慮して、窓を閉めましょう。
  •  症状が速やかに改善されない場合は、医師の手当てを受けてください。

注意報等が発令されたら?

 注意報が発令されると、防災行政用無線で放送をしたり、市の施設等に連絡します。
 注意報が発令されたら、屋外での激しい運動や作業、自動車の運転はできるだけ控えてください。また、被害を受けやすい子供たちが外で遊んでいたら、屋内に入るよう声をかけましょう。光化学スモッグに関する情報をさらにお知りになりたい方は、神奈川県のホームページをご覧ください。

光化学スモッグ情報を知るには?

 光化学スモッグ等の情報は、神奈川県のテレホンサービスや大気汚染情報のメーリングリストでも提供されています。

 テレホンサービス:電話番号050-5893-9342 又は 050-5893-9343

 また、「ほっとメールひらつか」でも光化学スモッグ情報を配信しています。

このページについてのお問い合わせ先

環境保全課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館5階
直通電話:0463-21-9764(環境指導担当)/0463-23-9969(環境対策担当)
ファクス番号:0463-21-9603

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?