PPA方式による太陽光発電設備等導入事業について共同事業者を公募します
最終更新日 : 2025年2月4日
概要
環境省補助金「地域レジリエンス・脱炭素化を同時実現する公共施設への自立・分散型エネルギー設備等導入推進事業」の応募申請を前提とした本市公共施設への太陽光発電設備等の導入を行う共同事業者の公募を次のとおり行います。
選定結果について
令和7年1月31日(金曜日)に行われた審査会の結果について、公募実施要領に基づき、次のとおり公表します。
質問及び回答について
公募実施要領に基づき受理した質問事項について、次のとおり回答(公表)します。(1月10日)
質問及び回答の表題に誤りがありましたので訂正しました。なお、回答内容の変更は一切ありません。(1月23日)
公募実施要領及び要求水準書
説明書の交付は締め切りました。- PPA方式による平塚市公共施設への太陽光発電設備等導入事業公募実施要領
- 別紙1(公募対象施設その1)
- 別紙2(公募対象施設その2)
- 別紙3(リスク分担表)
- PPA方式による平塚市公共施設への太陽光発電設備等導入事業要求水準書
スケジュール概要
公募の開始
令和6年12月20日(金曜日)
質問書の提出期限
令和6年12月27日(金曜日) 正午まで
質問書に対する回答
令和7年1月10日(金曜日)
参加表明書及び企画提案書その他資料の提出期限
令和7年1月23日(木曜日) 17時必着
要件審査の結果及びプレゼンテーション等に係る通知
令和7年1月24日(金曜日)以降
企画提案に係る審査
令和7年1月30日(木曜日)から31日(金曜日)まで(予定)
審査結果の公表
令和7年1月31日(金曜日)以降 (予定)
令和7年1月31日(金曜日)以降 (予定)
審査方法及び審査項目
説明書の交付は締め切りました。
※参加資格要件、失格事由、応募方法及び選考方法については、公募実施要領を確認してください。
- PPA方式による平塚市公共施設への太陽光発電設備等導入事業共同提案事業者公募審査要領
※参加資格要件、失格事由、応募方法及び選考方法については、公募実施要領を確認してください。
様式及び参考資料等
様式
様式の交付は締め切りました。
- 参加表明書(第1号様式)
- 企画提案書提出届(第2号様式)
- 企画提案書(参考様式)
- 企画提案収支計画書(第6号様式)
参考資料等
- デマンドデータ(調査報告対象期間)
- 調査報告書及び参考図面の提供については、公募実施要領の記載を確認すること。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。