健康・食育フェスタ2025

最終更新日 : 2025年8月4日

 平塚市では、市民一人一人が生涯にわたり健やかで心豊かに生活できるよう、全世代を通じて継続的に行われる健康づくり・食育の推進を示した計画として、2024年3月に「ひらつか健康・食育プラン21(第3次平塚市健康増進計画・第3次平塚市食育推進計画)」を策定しました。
 
 市の取組みや市民の皆さんに取り組んでいきたいことを皆さんに広く知っていただくため、「健康・食育フェスタ2025」を開催します。
 こどもから大人まで、幅広い世代に楽しんでいただける内容です。
 ご友人・ご家族と一緒にお越しください。 

 「ひらつか健康・食育プラン21」の詳細はこちらで確認できます。

2025年5月24日(土曜日)

日程・会場

  5月24日(土曜日) 10時~
  ららぽーと湘南平塚(平塚市天沼10-1)

内容

1.乳がん検診及びがんの普及啓発
  (1)時間 10時~17時(最終受付16時) 
  (2)場所 メインエントランス  
  ・乳がん検診(予約制)
   対象 市内在住の40歳以上の女性
   費用 2,000円
   予約はこちら(平塚市インターネット予約サイト 外部リンク)
   ※4月18日から予約開始
  
2.「元気な血管をいつまでも ~平塚市血圧プロジェクト~」健康測定会
 血圧に関する測定、パネルの展示 

 平塚市では、「元気な血管をいつまでも」を合言葉に、生涯にわたって健やかに生活できるよう、健康寿命の延伸を目指し、子どもから大人まで全世代を通じて、継続的に取り組みを進めています。
 「元気な血管をいつまでも ~平塚市血圧プロジェクト~」はこちらから詳細が確認できます。

 (1)時間 10時~15時(最終受付14時45分)
 (2)場所 1階ペテモ前スペース  
  
 (3)測定項目 
      参加費無料、事前申込不要   ※お越しいただいた方から順番に参加できます。
      ・体組成 
  ・血圧測定
      ・塩分チェック

参加企業・団体

 宗教法人寒川神社 寒川病院
 乳がん予防医学推進協会
 平塚市食生活改善推進団体

ひらつか健康・食育フェスタ特別企画 「親子ヨガで楽しく体を動かそう」

親子で楽しめる親子ヨガを開催します。
親子のスキンシップはもちろん、心地よいストレッチで体をケアします。また、肩こりや腰の痛みなど、育児からくる体の負担の軽減にも役立ちます。
終了後、希望者は健康づくり測定相談(体組成・血圧・骨密度・尿ナトカリ測定、塩分チェックの実施、結果説明)にご参加いただけます。(保育付き)

日程・会場

9月16日(火曜日)10時~10時45分
平塚市保健センター 健康学習室(平塚市東豊田448-3)

対象

・市内在住・在勤かつ3歳以下のお子さんとその保護者
※保護者1名につき、お子さん(首すわり後から可)1名まで
・医師から運動の制限をされていない方

定員

20組(先着順)

費用

無料

持ち物

水分、タオル、動きやすい服装
(ヨガマットは貸出しします)

申し込み期間・方法

申し込み期間:8月18日(月曜日)8時30分~ 
e-kanagawa電子申請システムでお申し込みください。
電子申請はこちら:親子ヨガの申し込み(外部リンク)



Get Adobe Reader(新規ウィンドウで表示します)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのお問い合わせ先

健康課

〒254-0082 神奈川県平塚市東豊田448番地3 保健センター
直通電話:0463-55-2111
ファクス番号:0463-55-2139

お問い合わせフォームへ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?