消費生活相談

最終更新日 : 2022年3月31日

平塚市消費生活センターのご案内

消費生活相談


 契約・解約や販売方法、商品・サービスなどに関する消費者トラブルでお困りの方の相談を、専門の消費生活相談員がお受けします。
 相談料は無料です。電話または来所にて受け付けています。
 相談にあたっては、事前に相談を受けるにあたってのお願い(PDF版213KB)をご確認ください。
 秘密は厳守しますので、お気軽にご相談ください。
 また、消費生活に関する情報提供もお待ちしています。
 平塚市に在住・在勤・在学の方及び、大磯町・二宮町に在住の方が対象となりますので、その他の方はお住まいの市町村の相談窓口をご利用ください。

相談できる内容

・消費者と事業者間の売買・契約に関するトラブルや問合せ
 例:住宅リフォームなどの訪問販売トラブル、賃貸マンションなどの敷金返還トラブル、
   出会い系サイト・オンラインゲームなどの高額利用料、
   儲け話やマルチ商法トラブル、インターネット光通信などの電話勧誘 など

・製品事故や製品不良に関すること
 例:充電中の携帯電話から出火した、椅子の足が折れて転倒し、けがをした など

相談できない内容

・個人間の売買に関する相談
・公序良俗に反する相談
・政治又は宗教に関する相談
・事業者の信用性や商品・サービスの評価についての問い合わせ
・事業者の方からの事業に関する相談、営利目的の相談
・個人で経常的に事業を行っている方からの事業に関する相談
・既に裁判中のトラブルに関する相談
・他の消費生活相談窓口で既に助言を受けている相談


相談日   月曜日から金曜日まで(年末年始・祝日を除く)
相談時間   9時30分から16時まで
※開所時間以外の相談については、下記のセンターをご利用ください。
 かながわ中央消費生活センター(TEL:045-311-0999) 土曜日9時30分から16時30分
 国民生活センター(TEL:188) 土曜・日曜・祝日10時00分から16時00分
相談方法  「電話」・「来所」でのご相談となり、
        「FAX」・「メール」でのご相談はお受けしておりません。
        電話番号 0463-21-7530
        所在地  平塚市浅間町9番1号
(アクセス方法等)

聴覚障がいがある方の相談について
・筆談での対応となりますが、本人が希望され、平塚市の手話通訳士が対応できる場合は、手話通訳士が同席いたします。また、手話通訳ができるお知り合いの方に、ご同席いただくこともできます。
・基本は来庁いただき、面談での相談となりますが、相談者の状況によってはFAX、メールでの対応も検討いたしますので、下記までお問合せください。また、その際に聴覚障がいがある旨をご記載ください。
 FAX  0463-21-9738
 メール shohicenter@city.hiratsuka.kanagawa.jp

消費生活に関する情報

トラブル事例や暮しのお役立ち情報、消費者教育などについて情報をお伝えいたします。

消費生活情報のページ

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 別ウィンドウで開く

このページについてのお問い合わせ先

市民情報・相談課(消費生活担当)

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館1階(消費生活担当)
直通電話:0463-20-5775
ファクス番号:0463-21-9738

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?