平塚市子育てガイド くすくす
最終更新日 : 2025年4月1日
「平塚市子育てガイド くすくす」とは
「平塚市子育てガイド くすくす」は子育てに関連する市の制度や施設などの情報を掲載した冊子です。
ひらつかネウボラルームはぐくみ(保健センター)にて母子健康手帳と一緒にお渡ししているほか、下記の場所で配布しています。(配布している冊子は白黒印刷です。)
配布場所:市役所保育課、こども家庭課、子育て支援センター、つどいの広場、公民館など

はじめに・もくじ(PDFファイル:3,031KB)
妊娠がわかったら(PDFファイル:1,221KB)
ひらつかネウボラルームはぐくみ(こども家庭センター)
妊産婦健康診査 妊婦歯科健康診査 妊婦訪問相談 産前・産後ヘルパー派遣事業
母親父親教室 産後うつ防止アプリ もうすぐパパ・ママ体験
赤ちゃんが生まれたら (PDFファイル:2,120KB)
出生届の提出 健康保険の加入 出産育児一時金 産前産後期間の保険料(税)免除制度
手当の申請 小児医療費の助成制度 療育医療給付 ひとり親家庭等の医療費助成制度
こんにちは赤ちゃん訪問 産後ルーム「ママはぐ」 産後メンタルヘルス相談
産後ケア事業 ブックスタート
赤ちゃんの健康のために(PDFファイル:1,886KB)
予防接種 健康診査 7か月児相談 育児相談
育児教室(はみがき教室) 育児教室(離乳食教室)
神奈川県平塚保健福祉事務所 休日・夜間の救急診療 かながわ小児救急ダイヤル
親子で遊ぼう(PDFファイル:4,740KB)
子育て支援センター・つどいの広場 子どもの家 保育所・認定こども園の開放保育
赤ちゃん広場 親子であそぼうフェスティバル ミニミニ運動会 おもちゃぱ~く
地域の子育て広場(サークル・サロン)
子育てに悩んだら(PDFファイル:2,091KB)
こども総合相談窓口 神奈川県平塚児童相談所 こども発達支援室くれよん
子ども教育相談センター 青少年相談室 女性のための相談窓口
民生委員児童委員・主任児童委員 町内福祉村
子どもを預けたい(PDFファイル:3,636KB)
ファミリー・サポート・センター 一時預かり 休日保育 病児・病後児保育室
放課後児童クラブ 保育ボランティア
保育所に通いたい(PDFファイル:2,698KB)
認可保育所 小規模保育事業所 私設保育施設(認可外保育施設)
認定こども園に通いたい(PDFファイル:1,238KB)
幼稚園に通いたい(PDFファイル:891KB)
地区別マップ・官公庁等案内図(PDFファイル:1,547KB)
裏表紙(PDFファイル:112KB)
※掲載されている情報は令和7年4月1日現在のものです。
掲載している内容が急きょ変更される場合があります。最新の情報は、各項目の担当課などへお問い合わせください。
ひらつかネウボラルームはぐくみ(保健センター)にて母子健康手帳と一緒にお渡ししているほか、下記の場所で配布しています。(配布している冊子は白黒印刷です。)
配布場所:市役所保育課、こども家庭課、子育て支援センター、つどいの広場、公民館など
令和7年度版「子育てガイド くすくす」

一括ダウンロード
「平塚市子育てガイド くすくす」(PDFファイル:3,368KB)(新しいウィンドウで開く)分割ダウンロード
表紙(PDFファイル:176KB)はじめに・もくじ(PDFファイル:3,031KB)
妊娠がわかったら(PDFファイル:1,221KB)
ひらつかネウボラルームはぐくみ(こども家庭センター)
妊産婦健康診査 妊婦歯科健康診査 妊婦訪問相談 産前・産後ヘルパー派遣事業
母親父親教室 産後うつ防止アプリ もうすぐパパ・ママ体験
赤ちゃんが生まれたら (PDFファイル:2,120KB)
出生届の提出 健康保険の加入 出産育児一時金 産前産後期間の保険料(税)免除制度
手当の申請 小児医療費の助成制度 療育医療給付 ひとり親家庭等の医療費助成制度
こんにちは赤ちゃん訪問 産後ルーム「ママはぐ」 産後メンタルヘルス相談
産後ケア事業 ブックスタート
赤ちゃんの健康のために(PDFファイル:1,886KB)
予防接種 健康診査 7か月児相談 育児相談
育児教室(はみがき教室) 育児教室(離乳食教室)
神奈川県平塚保健福祉事務所 休日・夜間の救急診療 かながわ小児救急ダイヤル
親子で遊ぼう(PDFファイル:4,740KB)
子育て支援センター・つどいの広場 子どもの家 保育所・認定こども園の開放保育
赤ちゃん広場 親子であそぼうフェスティバル ミニミニ運動会 おもちゃぱ~く
地域の子育て広場(サークル・サロン)
子育てに悩んだら(PDFファイル:2,091KB)
こども総合相談窓口 神奈川県平塚児童相談所 こども発達支援室くれよん
子ども教育相談センター 青少年相談室 女性のための相談窓口
民生委員児童委員・主任児童委員 町内福祉村
子どもを預けたい(PDFファイル:3,636KB)
ファミリー・サポート・センター 一時預かり 休日保育 病児・病後児保育室
放課後児童クラブ 保育ボランティア
保育所に通いたい(PDFファイル:2,698KB)
認可保育所 小規模保育事業所 私設保育施設(認可外保育施設)
認定こども園に通いたい(PDFファイル:1,238KB)
幼稚園に通いたい(PDFファイル:891KB)
地区別マップ・官公庁等案内図(PDFファイル:1,547KB)
裏表紙(PDFファイル:112KB)
※掲載されている情報は令和7年4月1日現在のものです。
掲載している内容が急きょ変更される場合があります。最新の情報は、各項目の担当課などへお問い合わせください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。