バラのまちひらつか
最終更新日 : 2023年3月14日
ひらつかのバラを求めて散策してみてはいかがでしょうか。
バラの香るひらつかマップ(PDF:518KB)
平塚駅南口 駅前広場

湘南らしい潮風に、海を感じる人魚像。海へつながる玄関口の平塚駅南口駅前広場にバラが植えられています。
パイロットコーポレーション (パイロット通りのバラの生垣)

パイロットコーポレーション平塚事業所前にバラが植えられていて、歩行者の目を楽しませています。
平塚市総合公園
市民のシンボル総合公園には、北側の駐車場と、管理事務所の南にバラの花壇があり、ふれあい動物園の入り口にもバラが植えられています。
多くのバラが植えられ、憩いの場を華やかに飾っています。
平塚市総合公園のバラのページ
花菜ガーデン (県立花と緑のふれあいセンター)
ホテルサンライフガーデン

相模川沿いに建つ歴史あるホテル。英国より移築したチャペルとローズガーデンのバラは美しい空間を創出しています。見頃は5月中旬から6月にかけて。
つるバラから木立のバラまで、色とりどりに花開きます。ブライダルに合わせたバラも多数植えられ、ロマンティックに咲き誇っています。
八幡山の洋館
もともとは日本政府とイギリスとの合併会社・日本火薬製造が明治期に建てた建物です。
多くのバラが植えられていて、雰囲気たっぷりの空間でバラが楽しめます。
平塚駅北口 駅前広場
平塚駅北口 駅前広場の三角地にバラが植えられています。
市役所庁舎前 ポケットパーク

市役所庁舎前のポケットパークにバラ(ノックアウト)が植えられています。
駅前大通り線
平塚駅前大通り線四つ角交差点にバラが植えられています。
市役所本館のバラ


市役所本庁舎の敷地内に、多くのバラが植栽されています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。