平塚市教育会館

皆様へのお知らせ

公共施設の再編に伴い、平塚市勤労会館及び平塚市青少年会館と集会機能を統合します。このため、令和6年(2024年)9月から大規模改修工事を行っており、閉館しています。

改修工事終了後、3館の集会機能を統合した施設として令和8年(2026年)4月に供用開始予定です。

公共施設の再編事例紹介のページへ(新しいウィンドウで開く)
 

通行止めのお知らせ

教育会館南側歩行者道路の通行止めについて(新しいウィンドウで開く)(PDF形式:271KB)

設立の趣旨

教育会館ができるまで

  • 教育会館の写真
児童・生徒の教育に携わる教職員は、絶えず研鑽と修養に努めなければなりませんが、教職員の資質向上を図るための研修や研究を行う会場の確保が難しく、やむなく学校施設を利用しなければならないというのが実情で、教育現場への影響も少なくありませんでした。 このような現状から、教職員がいつでも集まって、教育問題を話し合える場がほしいという教育関係者の声が高まり、昭和52年10月に準備委員会が発足し、度重なる調査研究と検討がなされました。

教育会館ができたことで

現在は、教育活動の拠点として本市の学校に勤務する教職員及び教育関係者により研修や各種研究会、また、教職員の福利厚生の場として幅広く利用されています。

施設概要

アクセス

住所   

神奈川県平塚市浅間町12番41号

徒歩   

JR平塚駅下車 徒歩約15分

バス   

神奈川中央交通 平塚駅北口より  「コンフォール平塚前」下車 徒歩1分

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 別ウィンドウで開く

このページについてのお問い合わせ先

教育研究所

〒254-0041 神奈川県平塚市浅間町12番41号(教育会館1階)
直通電話:0463-33-2121
ファクス番号:0463-36-3177

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?