平塚市まちづくり条例
開発指導課からのお知らせ
- 令和5年1月に平塚市まちづくり条例施行規則が一部改正になりました。内容については、新旧対照表(PDF 349KB)をご覧ください。
- 窓口でのスムーズな対応のため、窓口での来課相談・各種申請につきましては、電話による『事前予約』をお願いしております。誠に恐れ入りますが、来庁される前にご相談内容ごとに開発調整担当まで(電話0463-21-8782)ご連絡を入れていただき、開発指導課窓口への来課日時の予約をお願いいたします。
- 【令和3年4月から】押印(認印)見直しと本人意思確認に関する標準的な取り扱い(PDF 160KB)
平塚市まちづくり条例について
平塚市まちづくり条例の概要については、まちづくり政策課のページをご覧ください。
平塚市まちづくり条例の整備基準
開発事業に関する予定表
平塚市開発事業指導協議会要綱
開発事業に伴い発生した問題に対する相談(予約制)
平塚市まちづくり条例に伴う開発事業の際に、発生が懸念される日照、通風、採光及び展望の阻害、風害、電波障害、プライバシーの侵害、工事中の騒音・振動・交通量に関する問題を、開発事業に詳しい行政書士に相談できます。
なお、当事者間の土地境界問題や、開発事業そのものに反対する相談、既に平塚市まちづくり条例の手続きが完了した案件には対応していません。
なお、当事者間の土地境界問題や、開発事業そのものに反対する相談、既に平塚市まちづくり条例の手続きが完了した案件には対応していません。
- 相談時間 1枠30分を基本として相談を受付しています。
- 相談日時 毎月2回(午前) 電話で事前予約が必要です。
- 電話番号 0463-21-8782(開発指導課)
- 相談窓口 開発指導課(市役所本館6階607窓口)
過去の改正内容
- 平成31年10月施行の平塚市まちづくり条例
- まちづくり条例の全文(平成31年10月施行)(PDF 380KB)
- まちづくり条例施行規則の全文(平成31年10月施行)(PDF 3.52MB)
- まちづくり条例パンフレット【開発事業の手続と整備基準】(平成31年10月施行)(PDF 2.82MB)
- まちづくり条例ハンドブック(平成31年10月施行)
- 平成27年10月施行の平塚市まちづくり条例
- まちづくり条例の全文(平成27年10月施行)(PDF 86KB)
- まちづくり条例施行規則の全文(平成27年10月施行)(PDF 3.42MB)
- まちづくり条例【開発事業の手続と整備基準】(平成27年10月施行)(PDF 2.34MB)
- まちづくり条例ハンドブック(平成27年10月施行)
- 平成23年1月施行の平塚市まちづくり条例
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ先
開発指導課
〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館6階
直通電話:0463-21-8782(調査指導担当/開発調整担当) /0463-21-8789(開発審査担当)
ファクス番号:0463-21-9769