「平塚市教育委員会の点検・評価報告書」を作成 奏プラン2実施計画の点検・評価

令和5年12月21日

平塚市
担当 教育総務課 企画担当 松本
電話 0463-35-8113
 

「平塚市教育委員会の点検・評価報告書」を作成
奏プラン2実施計画の点検・評価

 
 平塚市教育委員会は、教育行政の客観性を高めるため、「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」に基づき、学識経験者の知見を活用して、教育委員会事務の管理・執行状況について、点検・評価を行い、このほど「平塚市教育委員会の点検・評価報告書」をまとめました。自己評価・前年度比較として「上向き矢印、横矢印、下向き矢印」の3種類がありますが、全104事業のうち、令和5年度は上向き矢印29事業、横矢印75事業、下向き矢印はありませんでした。
 上向き矢印の事業では、高等学校等修学支援事業で成績要件を廃止したことにより応募者数と認定者数が前年度よりも増えた点、また、平塚市文化祭では「公募展」の全応募作品数が806点とコロナ禍前とほぼ同水準まで増えたことや「舞台発表」では3年ぶりに観客を入れて発表ができた点等でアドバイザーから高評価を得ました。
 

作成者     

 平塚市教育委員会
 

点検日     

 平塚市教育委員会の点検・評価会議(令和5年7月14日および令和5年8月24日)
 

調査の根拠   

 地方教育行政の組織及び運営に関する法律
 

調査方法    

 上記2回の会議で3人の学識経験を有するアドバイザーからの意見をいただき、教育委員会の見解を作成しました。
 

点検・評価の対象

 令和4年度の教育委員会会議および委員の活動状況と、令和2年度にスタートした「第2期 平塚市教育振興基本計画~奏(かなで)プラン2~」の実施計画(令和4年度 平塚市 教育の方針)に掲げた104事業が対象です。
  

結果概要    

 今回の点検・評価の事業対象年度となる令和4年度は、奏プラン2の3年目の年度に当たります。教育委員会の点検・評価は全104の対象事業を三つの基本方針に分け、その中でさらに施策ごとに分けて取組と評価を記載しています。
 アドバイザーからは子どもたちが学びやすい環境作りについてさまざまな取組ができていると高評価を得ました。
 また、コロナ禍後により、自己肯定感等の向上につながるさまざまな体験活動を取り戻せてきており、これからも活動を確保していってほしい、といった意見がありました。
 

公表資料   

 令和5年度(令和4年度対象)平塚市教育委員会の点検・評価
  教育施策の情報のウェブページ
 

平塚市教育振興基本計画~奏(かなで)プラン2~

 令和2年度から令和6年度までの5年間を計画期間とし、「未来の礎を築く教育のまち平塚」を基本理念として、一人ひとりが活躍し、豊かで安心して暮らせる社会の実現と持続的な成長・発展を支える人づくりを支援するための教育施策を推進する計画

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 別ウィンドウで開く