市長コラム

 市長が市政などに関する思いをつづった「市長コラム」を、広報ひらつか第3金曜日号に掲載しています。
 広報ひらつかに掲載した「市長コラム」の内容をご紹介します。

令和6年(2024年)5月

きめ細やかな支援

  • 笑顔で接するサン・サンスタッフ 小学校1年生に笑顔で接するサン・サンスタッフ
 新年度が始まり、1カ月がたちました。4月から、小・中学校に通い始めた新1年生たちは、新しい友達もできて、学校になじんできた頃でしょうか。

 子どもたちには、安心して充実した学校生活を送ってほしいと思っています。多くの子どもに目が行き届くようにするには、周囲の支えが欠かせません。市では、平成14年から小・中学校に学習支援補助員(現在のサン・サンスタッフ)を配置しています。学校の規模などによって2~4人の補助員が子どもたちに寄り添い、授業や教科以外の活動や生活面において、教員をサポートします。

 配置を始めた当時、28人だったサン・サンスタッフは、現在118人まで増えました。細やかな声掛けや気遣いで「困っているときに手を差し伸べてくれる家族のような存在」として、子どもたちに慕われています。保護者や教員からの信頼も厚く、教員とは違う視点からの見守りが、教育現場に良い影響を与えているようです。こうした心温まる活動から、子どもたちの精神的な安定と成長をしっかりと支えてくれていることが実感でき、その存在を心強く思います。

 教員の働き方改革が課題となる中、市はマンパワーの強化を進めてきました。スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカー、介助員など、多様な職種の力を結集することで、子どもたちの充実した学校生活を支援していきます。
 

このページについてのお問い合わせ先

秘書課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館4階
ファクス番号:0463-21-9600

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?