市税の納期限・納付方法
最終更新日 : 2022年4月5日
令和4年度納期限一覧表
通知書送付月 | 納期限 | 市県民税 | 固定資産税 | 軽自動車税(種別割) |
5 | 5月31日(火曜日) | 第1期 | 全期 | |
6 | 6月30日(木曜日) | 第1期 | ||
7 | 8月1日(月曜日) | 第2期 | ||
8 | 8月31日(水曜日) | 第2期 | ||
9 | 9月30日(金曜日) | 第3期 | ||
10 | 10月31日(月曜日) | 第3期 | ||
11 | 11月30日(水曜日) | 第4期 | ||
12 | 12月28日(水曜日) | 第4期 |
※すでに口座振替を御利用いただいている方は、納期限の前日までに《預金残高の確認》をお願いします。
令和4年度市税等納期一覧表(PDFファイル:108KB)
納めるところ
市税が納められる金融機関などの詳細は納めるところをご覧ください。
口座振替
納付には、安心・確実・便利な口座振替をご利用ください。詳細は口座振替をご覧ください。
コンビニで市税を納付できます
市税をコンビニエンスストアで納付することができます。詳細はコンビニで市税を納付できますをご覧ください。
インターネットを利用してクレジットカードで市税の納付ができます
インターネットを利用してクレジットカードでいつでも、どこからでも市税の納付ができます。詳細はいつでも、どこからでも市税の支払ができます!をご覧ください。
スマホアプリで市税等の支払いができます
納付書に印刷されている「コンビニ収納用バーコード」を読み取り、事前に登録した金融機関口座から市税等を納付することができます。詳細はスマホアプリで市税等の支払いができます!をご覧ください。
ペイジーで市税のお支払いができます(ATM、インターネット・モバイルバンキング)
対応のATM、スマートフォン、携帯電話、パソコンから簡単に市税が支払える電子決済サービスです。詳細はペイジー収納サービスについてをご覧ください。