北澤映月(京都生、1907-1990)は再興院展で活躍した日本画家です。本展では、近年、当館が寄贈、受託された北澤映月の院展出品作をはじめとする日本画、大下図、写生、大下図や印章、書簡や写真などを交え、初期から晩年までの映月の画業を振り返ります。

北澤映月《祇園会》1936年、京都国立近代美術館蔵

概要

没後35周年 北澤映月展

  • 会期   2025年10月11日(土曜日)~11月30日(日曜日)
  • 休館日  月曜日(ただし10月13日、11月3日、11月24日は開館)、10月14日、11月4日、11月25日
  • 開館時間 9時30分~17時0分(入場は16時30分まで)
  • 主催   平塚市美術館
  • 協賛   神奈川中央交通株式会社
  • 会場   平塚市美術館 展示室1
  • 観覧料  一般 900円(720円)/高大生 500円(400円)/中学生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金
※毎週土曜日は高校生無料
※各種障がい者手帳の交付を受けた方と付添1名は無料
※65歳以上で平塚市民の方は無料、市外在住の方は団体料金(年齢・住所を確認できるものをご提示ください)

担当:家田奈穂(当館学芸員)

詳細

準備中