1991年の開館以来、平塚市美術館では、さまざまな教育プログラムを展開してまいりました。 アトリエA(157平方メートル)とアトリエB(111 平方メートル)を中心にワークショップ、その他にギャラリートークや講演会、バックヤードツアーを随時開催しております。教育プログラムは、未就園児から、上は高齢者までと、幅広い年齢層の方々に美術に触れ、楽しんでご参加いただけるよう企画しております。皆さまのご参加をお待ちしております。



 

夏休み特別ワークショップイベント 

8月3日(土曜日)、4日(日曜日) 10時00分~15時00分 (お昼休憩時間があります。)
夏休みの2日間、子どもも!おとなも!!楽しめるワークショップのお祭りを開催します。
*受付方法が各イベントにより異なりますのでご注意ください。
 

對木裕里さんによる
「スキマってどんなかたち?-手の中に石膏を流して、空間をかたちにしよう!」

手と手を合わせてその重なりにジッと集中してみると、とっても小さなスキマがあることに気づきますか?
自分の手を使って、いろんなかたちのスキマを作ってみよう!
スキマってどんなかたちだろう?石膏を使って見えない空間を取り出してみませんか?

内容   彫刻材料に使われる石膏を材料に、手の中の空間を取り出します。
講師   對木裕里 氏(美術作家)
実施日  2日間
時間   (1)10時30分 (2)13時30分
所要時間 約1時間
定員   各回 12名(当日受付)
参加費  1人 300円
 

 

渡辺望さんによる
「色のかけらでオリジナルチャームをつくろう!-ゆれうごく、色とかたちと夏の景色」

普段は、絵を描くときに使うクレヨン。そんなクレヨンを使ってさまざまな色が混じり合う「色のカケラ」をつくります。思い思いの形と色をストラップや耳飾りにして身にまとい、夏の風景をより鮮やかに彩ってみませんか?

内容   「色」をテーマに、ラミネートシートとクレヨンを使用して、ストラップ、イヤーカフを作ります。
講師   渡辺望 氏(美術作家)
実施日  2日間
時間   (1)10時30分  (2)11時30分  (3)13時30分
所要時間 約40分
定員   各回 8名(当日受付)
参加費  1人 300円
 

中高生ボランティアによる「ビー玉絞り染め」

中高生ボランティアと一緒に簡単な工作を楽しみましょう!

内容   「ビー玉」を使って、豆絞り染の体験をします。
講師   中高生ボランティア
実施日  2日間
時間   (1)10時00分  (2)13時00分
所要時間 約30分(乾燥時間を含みません)
定員   各回 25名(当日受付・先着)
参加費  無料
  

中高生ボランティアによる「フライヤー・ミニノート」

中高生ボランティアと一緒に簡単な工作を楽しみましょう!

内容   美術館に集まってくるたくさんのチラシを使って、ミニノートを作ります。
講師   中高生ボランティア
実施日  2日間
時間   (1)10時00分  (2)13時00分
所要時間 約30分(乾燥時間を含みません)
定員   各回 30名(当日受付・先着)
参加費  無料
 
*中高生ボランティアについての詳細は、スクールプログラム 、中高生ボランティアのページをご覧ください。
 

当館鑑賞ボランティアチーム・ひらビあーつま~れによる
「ひらビーさんと対話による美術鑑賞会 -学校でも、おうちでも!おしゃべり美術館であそぼ!」

市内で小学校で実施している「対話による美術鑑賞」授業に使用している作品を鑑賞してみませんか?

内容   1つの作品を、ひらビーさんとお話ししながら作品鑑賞します。
実施日  2日間
時間   10時00分(随時受付・お昼休憩あり)
所要時間 約20分
参加費  無料
  
*詳細については、対話による美術鑑賞のページをご覧ください。
 

hoppeによる未就学児向けワークショップ

「海のいきものみつけたよ!-紙のパックでゆらゆらオーナメントをつくろう」
紙の卵パックに絵の具での色を塗ったり、いろいろな素材を組み合わせるとどんないきものができるかな?オリジナルのゆらゆらした飾りを作ってみよう!

内容   卵のパック(未使用)を主材として、素材との組み立てによりオーナメントを作成します。
     *事前予約が必要な親子講座です。(対象は3歳から6歳の未就学児とその保護者)
講師   hoppe(造形遊び教室主宰)
実施日  8月4日(日曜日)
時間   (1)10時10分ー11時50分  (2)13時30分-15時10分  
所要時間 約2時間(受付時間等を含みます)
定員   各回 15組30名
参加費  こども1名につき500円
募集期間 7月3日(水曜日)-7月24日(水曜日)
  
*詳細は、下記子ども向けプログラムをご覧ください。
 

お子さまお預かりサービス

館内をご利用の方を対象にしたサービスです。
当館でははじめての、小さなお子さま(未就学児)のお預かりサービスをいたします。(先着・要予約制)
平塚市内の公立保育園の保育士さんが美術館に来てくれます。
子育て中のゆっくり作品鑑賞、またワークショップイベントご参加の際にご活用ください。

実施日 2日間
時間 1午前.10時00分ー12時00分 2午後.13時00分ー15時00分
託児場所 平塚市美術館 館内
参加費 無料
当日必要なもの
 ・保護者の身分証明書
 ・着替え・タオル・おやつ・水筒
 ・おむつ、おしりふき、おむつ替え用ナイロン袋(必要なお子さまのみ)

※薬のお預かりはできません。
※集団保育となります。当日体調不良(37.5℃以上の発熱など)の場合はお預かりできません。

募集期間 2024年7月20日(土曜日)8時30分~7月27日(土曜日)13時00分
お申し込みはE‐kanagawa平塚市電子申請システムを利用しています。
神奈川県及び31市町村が採用している電子申請システムを使った申し込みページは下記リンクから開くことができます。

8月3日(土曜日)午前の申し込み
https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/142034-u/offer/offerList_detail?tempSeq=77549

8月3日(土曜日)午後の申し込み
https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/142034-u/offer/offerList_detail?tempSeq=77555

8月4日(日曜日)午前の申し込み
https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/142034-u/offer/offerList_detail?tempSeq=77553

8月4日(日曜日)午後の申し込み
https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/142034-u/offer/offerList_detail?tempSeq=77557

 

今年度プログラム一覧

開催予定プログラムの情報は、本欄にて随時お知らせします。お申込み方法は、各プログラムのページにご案内しています。止むを得ない事情により。延期または、中止することがあります。最新情報は当館ウェブ内の各ページをご覧ください。

「令和6年 上半期ワークショップスケジュール」(PDF形式:107KB)を更新しました。(2024年6月20日)

子ども向けプログラム

開催予定日 プログラムタイトル
8月22日
募集中
8月1日~4日
募集終了
8月4日
募集中

一般向けプログラム

開催予定日 プログラムタイトル
8月9日
募集中
7月25日
募集終了

過去の実施プログラム

  • YouTube「平塚市美術館 公式チャンネル」にて、オンラインで体験していただけるワークショップを公開しています。詳しくは、動画コンテンツ(新しいウィンドウ)ページをご覧ください。

  • 過去の実施プログラムは、「終了したプログラム」に掲載しています。