開催中・開催予定の展覧会
企画展 2022年7月9日~9月11日
市制90周年記念 工藤麻紀子展
現実と夢が混在した心象風景を描く画家・工藤麻紀子(1978-)の国内美術館初の個展。インスタレーション作品を含む新作旧作約120点により現在までの活動を紹介します。
教育プログラム
子ども向けプログラム
一般向けプログラム
当該情報はありません
お知らせ
- 2022年7月5日より七夕まつりにちなむ作品をテーマホールにて特別展示いたします (PDF形式: 306KB)
- 鑑賞ボランティア「ひらビあーつま~れ」8期生募集
- 2022年7月5日 市民アートギャラリー(全室)「第27回湘南芸術家協会展(水彩・油絵・日本画・書道・書画・工芸・写真・陶芸)」7月5日(火曜日)~10日(日曜日)
- 2022年7月5日 【予告】市民アートギャラリー(全室)「第78回平塚美術家協会展 70周年記念展(水彩・油絵・日本画・彫刻・彫像)」7月12日(火曜日)~7月18日(日曜日)
- 2022年6月21日 中高生ボランティアを募集します (PDF形式: 633KB)
- 2022年5月22日 団体見学の受け入れと、学芸員によるレクチャーを再開します。なお、見学に当たっては30人以下のグループに分かれての入場をお願いいたします。
- 2022年4月16日 市民アートギャラリー予定表のご案内(令和4年4~9月) (PDF形式: 99KB)
- 2022年4月1日 令和4年度のイベント開催時の感染防止策チェックリストを公開しました。
- 2022年3月30日 令和4年度展覧会予定表を公開しました (PDF形式: 448KB)
- 2022年2月25日 令和4年度後期市民アートギャラリー利用申込みの御案内 (PDF形式: 964KB)
- 2021年11月19日 ミュージアムホール利用案内の改定について(生花等の持ち込み禁止等) (PDF形式: 944KB)
- 2021年11月19日 アトリエ利用案内の改定について(生花等の持ち込み禁止等) (PDF形式: 867KB)
- 2021年11月19日 アートギャラリー利用案内の改定について(生花等の持ち込み禁止等) (PDF形式: 992KB)
- 2021年11月16日 【再募集】令和4年度(前期)市民アートギャラリー 利用申し込みについて (PDF形式: 474KB)
- 2021年11月16日 【再募集】令和4年度(前期)市民アートギャラリー 利用申し込みについて (Word形式: 177KB)
- 2021年6月4日 「川瀬巴水展」展覧会図録は完売しました。美術館受付での販売、郵送販売ともに終了しました。
- 2021年5月22日 川瀬巴水展 関連動画を公開しました
- 2021年4月24日 観覧券・グッズの販売は16時30分に終了します。購入を希望の方はお早めにお願いいたします。
- 2021年4月16日 新型コロナウイルス感染症への各対策のため、ワークショップ等の教育普及事業は予定を変更する可能性があります。最新の情報は当館ウエブ内の各ページを御確認いただくか、または、施設に直接お問い合わせください。(直通電話0463-35-2111、もしくは美術館トップページ下部の「お問い合わせ」)
- 2020年9月16日 美術館前庭のホセ・デ・リベラ《コンストラクション》について (PDF形式: 317KB)
- 2020年6月26日 当館は神奈川県のLINEコロナお知らせシステムに登録しました。システムの概要や利用者登録はリンク先をご覧ください。
- 2021年6月10日 新型コロナウイルス感染症拡大防止取り組み依頼 (PDF形式: 20KB)
- YouTube「平塚市美術館 公式チャンネル」で過去の展覧会を紹介しています。
- 2018年1月4日 駐車場が有料になりました (PDF形式: 764KB)
- 2016年4月1日 観覧料の割引一覧のご案内 (PDF形式: 101KB)
- レストラン ラ・パレットのご案内
- 美術館によくある質問について
- 2021年8月18日 美術館の情報が『Spicomi[スピコミ]』紹介されました。 (PDF形式: 349KB)
- 2021年3月31日 美術館の情報が『縁結び大学』紹介されました。 (PDF形式: 326KB)
- 2017年3月1日 本ウェブサイトをリニューアルしました