八幡山の洋館『真夏のトワイライトコンサート 古城都』
宝塚歌劇団 元月組トップスター古城都さんが出演します。
開催日時
2024年8月4日
午後5時00分から午後6時30分まで (開場 午後4時30分)
午後5時00分から午後6時30分まで (開場 午後4時30分)
開催場所
八幡山の洋館(正式名称 旧横浜ゴム平塚製造所記念館)
内容
チラシ 八幡山の洋館『真夏のトワイライトコンサート』(PDF形式:301KB)
真夏のトワイライトコンサート
出演
古城 都(こしろ みやこ)- 宝塚歌劇団月組トップスターを8年半務める。1967年「オクラホマ!」出演・ジャッド役で芸術祭賞受賞。ブロードウェイミュージカル「ウェストサイド物語」では日本初演のトニー役を演じて芸術祭賞を受賞。2014年に宝塚歌劇団100周年を記念して、宝塚歌劇団に広く貢献した100人として「殿堂入り」という名誉にも与る。1972年NHK大河ドラマ「新・平家物語」巴御前役で出演。関西テレビ・全国ネット「はい土曜日です」メイン司会を4年半務める。現在も、古城都として公演やディナーショーにも精力的に出演。芸術塾では歌唱指導。美と健康のプログラム等、講師歴30年。Miyako'sカンパニー、芸術塾代表。
演奏曲目
- マイウェイ
- おお、シャンゼリゼ
- すみれの咲く頃
他
観客募集
入場料
3,500円(コーヒーブレイク付き)
募集人数
60人(抽選)
申込方法
往復はがきで お申込みの方
八幡山の洋館(〒254-0041 平塚市浅間町1-1) 「真夏のトワイライトコンサート申込係」へ、往復はがきで お申し込みください。- 往信はがきに、氏名(ふりがな)・住所(郵便番号)・電話番号・チケット枚数(複数名申込み可)
- 返信はがきに、返信先宛先
を明記してください。
Eメールで お申込みの方
八幡山の洋館(Eメールアドレス:yokan7114@outlook.jp )に 「真夏のとトワイライトコンサート申込み」という件名で、次の項目を本文に記載しお申込みください。- 記載項目 氏名(ふりがな)・住所(郵便番号)・電話番号・チケット枚数(複数名申込み可)
共通事項
-
- 記載不備や重複応募の場合、抽選対象から漏れることがあります。
- 往復はがき、Eメールに記載された個人情報は、今回の抽選結果等の事務連絡及び当日の受付のみに利用します。
申込期限
令和6年(2024年)7月24日(水曜日)午後9時00分まで
主催者・お問い合わせ先
八幡山の洋館
- 〒254-0041 平塚市浅間町1番地1 八幡山公園内
- 電話・ファクス番号:0463-35-7114
- URL https://hiratsuka-yokan1906.jp (外部リンク 新しいウィンドウで開きます)
このページに関連する情報
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ先
社会教育課(文化財保護担当)
〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館7階
代表電話:0463-23-1111
直通電話:0463-35-8124
ファクス番号:0463-34-5522