令和6年度平塚市指定重要文化財展

 令和5年度に修復した正福寺所有の木造薬師如来立像を公開します。正福寺木造薬師如来立像の写真

開催日時

2024年10月4日 ~ 2024年11月4日
(月曜日は休館です。月曜日が祝日の場合は火曜日が休館となります。)
開館時間は、午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)

開催場所

平塚市博物館 1階寄贈品コーナー

内容

展示内容

 令和5年度に修復した正福寺所有の木造薬師如来立像を公開します。
 博物館での仏像展示は平成10年(1999年)以来、25年ぶりになります。

 これに併せて、博物館保管の平塚市指定文化財の絵画の中から、中原御宮記、大山寺縁起絵巻を、また寄託資料では、芳盛寺所有の絹本着色僧空海画像や神田寺所有の紙本着色 十王図のうち五道転輪王を公開します。

展示リスト

彫刻
  正福寺(しょうふくじ木造薬師如来立像もくぞうやくしにょらいりゅうぞう
絵画
絹本着色 僧空海画像(芳盛寺・博物館寄託)
紙本着色 十王図のうち五道転輪王(神田寺・博物館寄託)
大山寺縁起絵巻(博物館所蔵)
中原御宮記(博物館所蔵)
中原御宮記

主催者・お問い合わせ先

社会教育課(文化財保護担当)
〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館7階
電話番号:0463-23-1111
直通電話番号:0463-35-8124
ファクス番号:0463-34-5522

このページについてのお問い合わせ先

社会教育課(文化財保護担当)

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館7階
代表電話:0463-23-1111
直通電話:0463-35-8124
ファクス番号:0463-34-5522

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く