事業用地マッチング支援制度
最終更新日 : 2023年7月21日
平塚市では、市内の工業系用地における企業立地の促進を図るため、「工場、研究所等の用地を探している方」と、本市が有する「工業系未利用地や空き工場等の物件情報」のマッチングを行っています。
なお、工業系用地とは「工業専用地域」「工業地域」「準工業地域」を主な対象地域としています。
※立地を希望する方の状況です。(空き用地の情報ではありません)
なお、工業系用地とは「工業専用地域」「工業地域」「準工業地域」を主な対象地域としています。
用地面積 | 件数 |
1,000m2以下 | 4件 |
1,000m2~5,000m2 | 15件 |
5,000m2~10,000m2 | 4件 |
10,000m2以上 | 1件 |
マッチングの流れ

工場、研究所等の用地を探している方(立地希望者)
「希望物件情報シート」に条件等をご記入ください。条件に沿う用地情報があった場合、本市からご連絡を差し上げます。
【注意点】
※ご提出いただいた「希望物件情報シート」の情報は、物件情報をお持ちの方へ、一部提示する場合がありますが、企業が特定できる情報は提供しません。
※本市が提供する物件に興味をお持ちいただいた場合、物件情報をお持ちの方の連絡先をお伝えしますので、直接連絡をしてください。
- 希望物件情報シート(様式1)(Word20KB)
【注意点】
※ご提出いただいた「希望物件情報シート」の情報は、物件情報をお持ちの方へ、一部提示する場合がありますが、企業が特定できる情報は提供しません。
※本市が提供する物件に興味をお持ちいただいた場合、物件情報をお持ちの方の連絡先をお伝えしますので、直接連絡をしてください。
物件情報をお持ちの方(用地情報提供者)
「物件情報提供シート」に用地情報等をご記入ください。用地を探している方の条件に沿う場合、本市から用地を探している方へ情報提供させていただきます。
- 物件情報提供シート(様式2)(Word19KB)
シートの提出先
ご記入いただいた「希望物件情報シート」および「物件情報提供シート」は、平塚市産業振興課までメールでご提出ください。
※ご提出いただいた情報に変更が生じた場合は、速やかに市へご連絡ください。
平塚市産業振興課 企業支援・労政担当 TEL:0463-21-9758 E-mail:sangyo-s@city.hiratsuka.kanagawa.jp |
【重要】必ずお読みください
- 情報提供する物件は本市が推奨し、又は取引の仲介を行うものではありません。また、仲介、交渉、契約等には一切関与いたしません。
- 本事業は、事業用地等の情報のマッチングを図るものです。そのため、本市は物件の確認、交渉、契約等において生じたトラブルについては一切責任を負いません。
- 本事業により得られた情報については、当該事業用地等に施設を設置することについて、各種法令等の基準が満たされていることを保証するものではありません。
事業所の立地等に利用できる補助金制度
製造業を営む事業者が事業所の新増築を行う際に利用できる補助金制度をご用意しています。詳細は次のページをご確認ください。
- 平塚市企業立地促進補助金のページへ
その他(神奈川県内の用地情報)
- 神奈川県企業誘致促進協議会(外部リンク)
なお、平塚市を含めた22団体で構成されており、産業用地や優遇制度の案内を行っています。
- 公益社団法人神奈川県宅地建物取引業協会(外部リンク)