こども家庭センター
令和6年4月から「こども家庭センター」を設置しました。
令和7年4月から「こども発達支援室くれよん」を追加しました。
令和7年4月から「こども発達支援室くれよん」を追加しました。
こども家庭センターとは?
これまで妊産婦や乳幼児の相談を受ける「子育て世代包括支援センターひらつかネウボラルームはぐくみ」(母子保健)と虐待や支援を必要とする子育て家庭の相談を受ける「子ども家庭総合支援拠点」(児童福祉)、こどもの発達に関する相談を受ける「こども発達支援室くれよん」(発達支援)が一体となり、すべての妊産婦・子育て世帯・こどもへ切れ目のない相談・支援を行います。
なお、健康課(保健センター・ネウボラルームはぐくみ)とこども家庭課(こども総合相談・こども発達支援室くれよん)の窓口の場所や電話番号はこれまで通りとなります。
ひらつかネウボラルームはぐくみ
住所:平塚市東豊田448番地3 保健センター
直通電話:0463-59-9570
子どもの健康
住所:平塚市東豊田448番地3 保健センター
直通電話:0463-55-2111
こども総合相談
住所:平塚市浅間町9-1(平塚市役所本館1階 103窓口)
直通電話:0463-21-9843
こども発達支援室くれよん
住所:平塚市追分1-43
直通電話:0463-32-2738
なお、健康課(保健センター・ネウボラルームはぐくみ)とこども家庭課(こども総合相談・こども発達支援室くれよん)の窓口の場所や電話番号はこれまで通りとなります。
♦母子手帳の発行など妊娠、出産に関することを担当します
ひらつかネウボラルームはぐくみ(健康課)ひらつかネウボラルームはぐくみ
住所:平塚市東豊田448番地3 保健センター
直通電話:0463-59-9570
♦乳幼児期の健康・子育て等に関することを担当します
平塚市保健センター(健康課)子どもの健康
住所:平塚市東豊田448番地3 保健センター
直通電話:0463-55-2111
♦18歳未満のすべてのお子さんとその家族や児童虐待・ヤングケアラーなどに関することを担当します
こども総合相談(こども家庭課)こども総合相談
住所:平塚市浅間町9-1(平塚市役所本館1階 103窓口)
直通電話:0463-21-9843
♦こどもの発達に関することを担当します
こども発達支援室くれよん(こども家庭課)こども発達支援室くれよん
住所:平塚市追分1-43
直通電話:0463-32-2738

