広報ひらつか 1964年度(昭和39年度)

4月~6月

広報ひらつか 150号(4月10日発行)の表紙

広報ひらつか 150号(4月10日発行)

花の心は枯れない 平婦連の花壇
広報ひらつか 151号(5月10日発行)の表紙

広報ひらつか 151号(5月10日発行)

5月31日午前0時電話自動化
広報ひらつか 152号(6月10日発行)の表紙

広報ひらつか 152号(6月10日発行)

公害防止の規制拡大

7月~9月

広報ひらつか 153号(7月10日発行)の表紙

広報ひらつか 153号(7月10日発行)

部制8月1日に発足
広報ひらつか 号外(7月10日発行)の表紙

広報ひらつか 号外(7月10日発行)

花水地区に新住居表示制度
広報ひらつか 154号(8月15日発行)の表紙

広報ひらつか 154号(8月15日発行)

青少年に明るい夏休みを
広報ひらつか 155号(9月15日発行)の表紙

広報ひらつか 155号(9月15日発行)

オリンピアからの火 平塚を通過

10月~12月

広報ひらつか 156号(10月15日発行)の表紙

広報ひらつか 156号(10月15日発行)

新・市庁舎文化の日に落成
広報ひらつか 157号(11月15日発行)の表紙

広報ひらつか 157号(11月15日発行)

県央随一の機能 見附台体育館完成
広報ひらつか 158号(12月15日発行)の表紙

広報ひらつか 158号(12月15日発行)

第3次市長表彰 千石河岸の中学生たち

1965年(昭和40年)1月~3月

広報ひらつか 159号(1月15日発行)の表紙

広報ひらつか 159号(1月15日発行)

駐日カナダ大使親善訪問
広報ひらつか 160号(2月15日発行)の表紙

広報ひらつか 160号(2月15日発行)

初の14歳立春式
広報ひらつか 161号(3月15日発行)の表紙

広報ひらつか 161号(3月15日発行)

公共下水道第1期の全容

広報ひらつかPDF版を利用される方へ

広報ひらつかPDF版で掲載している紙面および掲載写真・文書を無断で複製することを禁じます。
Copyright(C)1996-HIRATSUKA City.All rights reserved.

Get Adobe Reader(新規ウィンドウで表示します)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのお問い合わせ先

広報課(広報担当)

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館4階
直通電話:0463-21-8761
ファクス番号:0463-21-9613

お問い合わせフォームへ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?