広報ひらつか 1965年度(昭和40年度)

4月~6月

広報ひらつか 162号(4月15日発行)の表紙

広報ひらつか 162号(4月15日発行)

こどもを交通事故から守る運動
広報ひらつか 163号(5月25日発行)の表紙

広報ひらつか 163号(5月25日発行)

花水小の講堂など完成
広報ひらつか 164号(6月15日発行)の表紙

広報ひらつか 164号(6月15日発行)

七夕15周年の開幕迫る

7月~9月

広報ひらつか 165号(7月15日発行)の表紙

広報ひらつか 165号(7月15日発行)

適用される車庫規制法
広報ひらつか 166号(8月15日発行)の表紙

広報ひらつか 166号(8月15日発行)

七夕まつり二百二十万人を記録
広報ひらつか 167号(9月15日発行)の表紙

広報ひらつか 167号(9月15日発行)

中央地下道完成

10月~12月

広報ひらつか 168号(10月15日発行)の表紙

広報ひらつか 168号(10月15日発行)

大型車の進入を禁止
広報ひらつか 169号(11月15日発行)の表紙

広報ひらつか 169号(11月15日発行)

昨年の2倍 激発する火災
広報ひらつか 170号(12月15日発行)の表紙

広報ひらつか 170号(12月15日発行)

さあ、みんなで市民体操

1966年(昭和41年)1月~3月

広報ひらつか 171号(1月15日発行)の表紙

広報ひらつか 171号(1月15日発行)

八幡山に平和慰霊塔完成
広報ひらつか 172号(2月15日発行)の表紙

広報ひらつか 172号(2月15日発行)

公共下水道受益者負担金徴収へ
広報ひらつか 173号(3月15日発行)の表紙

広報ひらつか 173号(3月15日発行)

知育偏重を反省 学校教育指導

広報ひらつかPDF版を利用される方へ

広報ひらつかPDF版で掲載している紙面および掲載写真・文書を無断で複製することを禁じます。
Copyright(C)1996-HIRATSUKA City.All rights reserved.

Get Adobe Reader(新規ウィンドウで表示します)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのお問い合わせ先

広報課(広報担当)

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館4階
直通電話:0463-21-8761
ファクス番号:0463-21-9613

お問い合わせフォームへ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?