広報ひらつか 2006年度(平成18年度)

4月~6月

広報ひらつか 812号(4月1日発行)の表紙

広報ひらつか 812号(4月1日発行)

美術館開館15周年記念 京都国立近代美術館所蔵品展
広報ひらつか 813号(4月15日発行)の表紙

広報ひらつか 813号(4月15日発行)

平成18年度当初予算「安心・安全の充実」へ
広報ひらつか 814号(5月1日発行)の表紙

広報ひらつか 814号(5月1日発行)

平塚ウォーカー、新緑をゆく
広報ひらつか 815号(5月15日発行)の表紙

広報ひらつか 815号(5月15日発行)

もっと知りたい市民活動
広報ひらつか 816号(6月1日発行)の表紙

広報ひらつか 816号(6月1日発行)

湘南ひらつかフラワーシティ
広報ひらつか 817号(6月15日発行)の表紙

広報ひらつか 817号(6月15日発行)

守っていきたいさわやかな暮らし

7月~9月

広報ひらつか 818号(7月1日発行)の表紙

広報ひらつか 818号(7月1日発行)

第56回湘南ひらつか七夕まつり
広報ひらつか 819号(7月15日発行)の表紙

広報ひらつか 819号(7月15日発行)

自転車も自動車といっしょだよ
広報ひらつか 820号(8月1日発行)の表紙

広報ひらつか 820号(8月1日発行)

世界の絵本がやってきた ブラティスラヴァ世界絵本原画展
広報ひらつか 821号(8月15日発行)の表紙

広報ひらつか 821号(8月15日発行)

みんなみんな、本が大好き
広報ひらつか 822号(9月1日発行)の表紙

広報ひらつか 822号(9月1日発行)

忘れがたき、里山
広報ひらつか 823号(9月15日発行)の表紙

広報ひらつか 823号(9月15日発行)

動物愛護週間「いっしょだと優しくなれる」

10月~12月

広報ひらつか 824号(10月1日発行)の表紙

広報ひらつか 824号(10月1日発行)

再利用品と暮らそう
広報ひらつか 825号(10月15日発行)の表紙

広報ひらつか 825号(10月15日発行)

相模国府は平塚にあった!
広報ひらつか 827号(11月15日発行)の表紙

広報ひらつか 827号(11月15日発行)

生け垣のある街に
広報ひらつか 828号(12月1日発行)の表紙

広報ひらつか 828号(12月1日発行)

友好都市花巻の物産と観光展
広報ひらつか 829号(12月15日発行)の表紙

広報ひらつか 829号(12月15日発行)

地球に優しい大掃除

2007年(平成19年)1月~3月

広報ひらつか 830号(1月1日発行)の表紙

広報ひらつか 830号(1月1日発行)

新年あいさつ
広報ひらつか 831号(1月15日発行)の表紙

広報ひらつか 831号(1月15日発行)

地産地消で安心な食事を
広報ひらつか 832号(2月1日発行)の表紙

広報ひらつか 832号(2月1日発行)

博物館の本で知ろう、平塚のまち
広報ひらつか 833号(2月15日発行)の表紙

広報ひらつか 833号(2月15日発行)

さわやかな風、届いてますか「さわやかで清潔なまちづくり条例」
広報ひらつか 834号(3月1日発行)の表紙

広報ひらつか 834号(3月1日発行)

平塚美景を巡りませんか
広報ひらつか 835号(3月15日発行)の表紙

広報ひらつか 835号(3月15日発行)

平塚市の男女共同参画「女も男ものびやかに」

広報ひらつかPDF版を利用される方へ

広報ひらつかPDF版で掲載している紙面および掲載写真・文書を無断で複製することを禁じます。
Copyright(C)1996-HIRATSUKA City.All rights reserved.

Get Adobe Reader(新規ウィンドウで表示します)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのお問い合わせ先

広報課(広報担当)

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館4階
直通電話:0463-21-8761
ファクス番号:0463-21-9613

お問い合わせフォームへ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?