広報ひらつか 2008年度(平成20年度)

4月~6月

広報ひらつか 860号(4月1日発行)の表紙

広報ひらつか 860号(4月1日発行)

桜ヶ丘公園オープン
広報ひらつか 861号(4月15日発行)の表紙

広報ひらつか 861号(4月15日発行)

平成20年度予算「まちの変化が見える年に」
広報ひらつか 862号(5月1日発行)の表紙

広報ひらつか 862号(5月1日発行)

泳げ、鈴川・金目川鯉のぼり
広報ひらつか 863号(5月15日発行)の表紙

広報ひらつか 863号(5月15日発行)

新保健センター「保健・医療拠点が誕生」
広報ひらつか 864号(6月1日発行)の表紙

広報ひらつか 864号(6月1日発行)

あなたの愛を歯みがきにたくして
広報ひらつか 865号(6月15日発行)の表紙

広報ひらつか 865号(6月15日発行)

平塚駅北口駅前広場をバリアフリー化

7月~9月

広報ひらつか 866号(7月1日発行)の表紙

広報ひらつか 866号(7月1日発行)

第58回湘南ひらつか七夕まつり
広報ひらつか 867号(7月15日発行)の表紙

広報ひらつか 867号(7月15日発行)

ひらつか環境フェアを開催
広報ひらつか 868号(8月1日発行)の表紙

広報ひらつか 868号(8月1日発行)

夏だ、繰り出せ!ひらつかビーチへ
広報ひらつか 869号(8月15日発行)の表紙

広報ひらつか 869号(8月15日発行)

「地震、風水害」いざというときの備えは大丈夫?
広報ひらつか 870号(9月1日発行)の表紙

広報ひらつか 870号(9月1日発行)

9月9日は救急の日
広報ひらつか 871号(9月15日発行)の表紙

広報ひらつか 871号(9月15日発行)

「老い」について考えよう

10月~12月

広報ひらつか 872号(10月1日発行)の表紙

広報ひらつか 872号(10月1日発行)

囲碁文化を平塚から世界へ
広報ひらつか 873号(10月15日発行)の表紙

広報ひらつか 873号(10月15日発行)

博物館特別展100回記念「金目川の博物誌」
広報ひらつか 874号(11月1日発行)の表紙

広報ひらつか 874号(11月1日発行)

三市合同物産展「秋の味覚市」
広報ひらつか 875号(11月15日発行)の表紙

広報ひらつか 875号(11月15日発行)

11月22日は「いい夫婦の日」いつまでもいい夫婦で
広報ひらつか 876号(12月1日発行)の表紙

広報ひらつか 876号(12月1日発行)

第4回くるりんまつり
広報ひらつか 877号(12月15日発行)の表紙

広報ひらつか 877号(12月15日発行)

これってプラクル?

2009年(平成21年)1月~3月

広報ひらつか 878号(1月1日発行)の表紙

広報ひらつか 878号(1月1日発行)

市長新年あいさつ
広報ひらつか 879号(1月15日発行)の表紙

広報ひらつか 879号(1月15日発行)

看護師不足を乗り切れ「平塚市民病院の取り組み」
広報ひらつか 880号(2月1日発行)の表紙

広報ひらつか 880号(2月1日発行)

かながわ食育サミットinひらつか
広報ひらつか 881号(2月15日発行)の表紙

広報ひらつか 881号(2月15日発行)

わがまちを守る地域の防災リーダー「消防団」
広報ひらつか 882号(3月1日発行)の表紙

広報ひらつか 882号(3月1日発行)

春の花き展
広報ひらつか 883号(3月15日発行)の表紙

広報ひらつか 883号(3月15日発行)

開放保育をご利用ください

広報ひらつかPDF版を利用される方へ

広報ひらつかPDF版で掲載している紙面および掲載写真・文書を無断で複製することを禁じます。
Copyright(C)1996-HIRATSUKA City.All rights reserved.

Get Adobe Reader(新規ウィンドウで表示します)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのお問い合わせ先

広報課(広報担当)

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館4階
直通電話:0463-21-8761
ファクス番号:0463-21-9613

お問い合わせフォームへ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?