【総括】下水道運営審議会の市民委員を公募します

最終更新日 : 2025年3月21日

下水道運営審議会とは

 下水道運営審議会は、下水道事業の運営に必要な事項を審議するために設置された機関です。現在、委員は市議会議員2人、学識経験者3人、排水設備を設置すべき者又は使用者6人の計11人で構成されています。

募集内容

1 名称    平塚市下水道運営審議会 
2 募集人数  2人以内
3 任期    2年間(令和7年7月1日から令和9年6月30日まで)
4 会議    年間で3~4回、1回2時間程度、平日に開催します。
5 応募方法  「公募委員申込書」を記載し、平塚市土木部下水道経営課へ郵送、電子メール
         FAXで送付、または下水道経営課窓口(平塚市役所本館6階D616番窓口)
         に御持参ください。
         e-kanagawa電子申請(別ウィンドウで開きます)による応募も可能です。
6 応募期限  令和7年4月23日(水曜日)午後5時まで【必着】
         ※郵送の場合、令和7年4月23日(水曜日)消印有効 
7 詳細    「募集のご案内」をお読みください。

提出先

平塚市土木部下水道経営課 総務担当(市役所本館6階D616番窓口)
〒254-8686 平塚市浅間町9番1号
FAX 0463-21-9605   電子メール gesuikeiei@city.hiratsuka.kanagawa.jp
e-kanagawa電子申請による申込はこちらから e-kanagawa電子申請(別ウィンドウで開きます)

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 別ウィンドウで開く

このページについてのお問い合わせ先

下水道経営課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館6階
直通電話:0463-21-8786(総務担当・経営担当)/0463-21-8785(排水設備担当)
ファクス番号:0463-21-9605

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?