地域密着型通所介護の新規指定
平成28年4月1日より利用定員18名以下の通所介護事業所が「地域密着型通所介護」へ移行します。つきましては、地域密着型通所介護の新規指定を受ける際には市への手続きが必要になります。一覧表を確認の上、指定希望日(指定日は1日付になります)の3ヵ月前から1ヵ月前までに提出してください。また、事前に来庁日時を連絡してください。
通所介護(利用定員19名以上)、予防通所介護につきましては、神奈川県介護保険課へ手続きが必要になります。総合事業につきましては、下記のページを確認してください。
新しい介護予防・日常生活支援総合事業
通所介護(利用定員19名以上)、予防通所介護につきましては、神奈川県介護保険課へ手続きが必要になります。総合事業につきましては、下記のページを確認してください。
新しい介護予防・日常生活支援総合事業
新規指定関係書類
- 指定地域密着型(介護予防)サービス事業所指定申請書(MS-Word 65KB )
- 付表3-1(MS-Word 63KB)
- 付表3(別紙)複数単位を算定する場合MS-Word 72KB)
- 管理者経歴書(MS-Word 38KB)
- 勤務形態一覧表(MS-Excel 19KB)
- 実務経験証明書(MS-Excel 15KB)
- 役員等名簿(MS-Word 42KB)
- 事業所の平面図(MS-Word 57KB)
- 建築物等に係る関係法令確認書(MS-Excel 13KB)
- 利用者からの苦情を処理するために講ずる措置の概要(MS-Word 26KB)
- 法第78条の2第4項各号に該当しない旨の誓約書(MS-Word 37KB)
- 運営推進会議構成員(MS-Word 31KB)
- 指定地域密着型(介護予防)サービス介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(MS-Excel 32KB)
地域密着型通所介護における宿泊サービス実施に関する届出
地域密着型通所介護における宿泊サービスを実施する場合、下記指針を御確認いただき届出を御提出下さい。
指定通所介護事業所等の設備を利用し夜間及び深夜に指定通所介護等以外のサービスを提供する場合の事業の人員、設備及び運営に係る指針について(国指針)(PDF 418KB)
地域密着型通所介護における宿泊サービス実施に関する届出(MS-Excel 43KB)
このページについてのお問い合わせ先
介護保険課
〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館1階
直通電話:0463-21-8790(介護給付担当)/0463-71-5237(介護認定担当)/0463-71-5238(介護保険料担当)
ファクス番号:0463-21-9742