平塚市美術館がこれまでに開催した今年度の教育プログラム一覧です。
開催中・開催予定のプログラム情報は、「教育プログラム」よりご覧ください。
開催中・開催予定のプログラム情報は、「教育プログラム」よりご覧ください。
平成31年度の開催プログラム
子ども向けプログラム
| 開催日 | プログラムタイトル |
|---|---|
| 3月19日~6月4日 | 遊んでのびのび 赤ちゃんアート ~春~ |
| 3月7日 | 糸賀英恵展 うつろいのかたち 関連事業 錫でバングルを作ろう |
| 2月9日 | 東海大学協働事業 ことばをかたちにしてみよう~自分の世界を閉じ込めて~ |
| 11月21日~2月5日 | 0才からの鑑賞ツアー |
| 10月24日~3月5日 | 遊んでのびのび 赤ちゃんアート ~冬~ |
| 11月14日~12月19日 | キッズ鑑賞ツアー |
| 11月23日 | 秋野不矩展関連事業 インドのろうけつ染め・バティックを体験しよう |
| 10月3日~12月5日 | 元気にのびのび キッズアート |
| 8月2日~4日 | 中高生ボランティアと一緒にオリジナルグッズを作ろう !! |
| 7月6日 | 体験アートセラピー 親子でパステルワーク~お魚塗り絵で遊ぼう~ |
| 8月18日 | 安野光雅展関連事業「おしばいをあそぶ~人形劇を体験しよう」 |
| 7月27日~8月17日 | 作ってあそぼう わくわくランド |
| 5月26日~9月5日 | 遊んでのびのび 赤ちゃんアート ~夏~ |
| 7月24日 | 親子で製本体験~本作りに挑戦! |
| 6月30日 | おうちの窓を天の川にしよう!星とカササギの七夕モビール作り |
| 3月17日~6月6日 | 遊んでのびのび 赤ちゃんアート ~春~ |
| 5月19日 | 子ども向け バックヤードツアー |
| 4月21日 | 4月のおしゃべり美術館 |
| 4月27日~28日 | 彫刻とデッサン展関連事業~木でおうちをつくろう!~ |
一般向けプログラム
| 開催日 | プログラムタイトル |
|---|---|
| 3月21日 | バックヤードツアー |
| 3月7日 | 糸賀英恵展 うつろいのかたち 関連事業 錫でバングルを作ろう |
| 2月2日~23日 | 陶芸講座 |
| 11月28日~1月12日 | 銅版画講座 エッチング&アクアチントに挑戦!! |
| 11月23日 | 秋野不矩展関連事業 インドのろうけつ染め・バティックを体験しよう |
| 9月21日~12月1日 | 銅版画講座 メゾチントでカードをつくる |
| 10月13日 | 東海大学協働事業 デッサン教室 所蔵彫刻作品を描いてみよう |
| 10月5日 | 体験アートセラピー 大人のための「心をほぐす」パステルアート |
| 6月1日 | 東海大学協働事業 デッサン教室 所蔵彫刻作品を描いてみよう |
| 4月19日~5月26日 | 空間に線を引く―彫刻とデッサン展関連事業「レリーフを作る」 |
