2025年度 11期メンバー募集!!
平塚市美術館と市内小学校で、子どもたちと絵を見ておしゃべりする事業「対話による美術鑑賞」のボランティア(ひらビあーつま~れ)の10期メンバーを募集します。
【募集要項】-------------------------------------------------------------------------------
■募集人数
25名
■応募条件
・美術鑑賞が好きな方(専門知識は不要)
・子どもや周りの人と共に学び、活動する意欲のある方
・満20才以上の方(学生可:2024年4月1日時点)
・メールでの連絡が可能であり、PCがインターネットに接続可能な方
・説明会兼合同面談会に出席できる方
≪2026年1月9日(金曜日)または10日(土曜日)10時00分 ~13時00分 両日同内容≫
・基礎研修に両日とも参加できる方
≪2026年2月7日(土曜日)、14日(土曜日)各9時45分 ~16時45分≫
・報酬や交通費の支給はありません。
・月2回程度の平日の活動に参加できる方
初年度の1年間は毎月研修(10時00分 ~15時00分)があります。
応募用紙に必要事項をご記入の上、作文課題を添えて平塚市美術館へFAX、郵送もしくは直接ご持参ください。
≪ 課題作文「応募動機と自己PR、活動への期待と抱負(体験会に参加された方はその感想も)」≫
(A4用紙1枚程度/様式自由/要記名)
応募用紙はこちらからダウンロードしていただけます。
■募集期間
2025年11月1日(土曜日)~12月12日(金曜日)必着
■選考
書類選考の上、説明会兼合同面談会を経て決定します。
*選考結果はハガキにて通知いたします。
■その他
・提出していただいた応募書類は返却いたしません。
・応募者の個人情報はボランティアの選考以外には使用しません。
・研修以外の実際の活動(学校と美術館)は主に平日の午前中です。
■お問い合わせ
担当:学芸員・江口 恒明(えぐち つねあき)
浅野 泰恵子(あさの たえこ)
平塚市美術館
〒254-0073 神奈川県平塚市西八幡1-3-3
Tel 0463-35-2111 Fax 0463-35-2741
E-mail art-muse@city.hiratsuka.kanagawa.jp
2025体験会
活動内容が知りたい方、興味があるけれど迷っている方、お気軽にご参加ください。
事前申し込みは不要です。直接当日お越しください。
■日時 2025年11月14日(金曜日)、12月10日(水曜日)
各日 11時00分~12時00分 (同内容)
■場所 平塚市美術館 館内 (詳細は当日お知らせします。)
※本体験会は、中止または延期になる場合がございます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
