大原公民館

最終更新日 : 2025年5月1日

公民館概要

 大原公民館 外観の画像


【所在地】  〒254-0074 平塚市大原1-15
【電話】   0463-34-5011
【FAX】     0463-34-4301
【開館時間】 午前9時00分から午後10時00分まで
【休館日】  年末年始(12月28日から1月4日まで)

【対象区域】 大原小学校通学区域
【建築年月】 平成11年9月
【敷地面積】 18,532.04平方メートル
       ※小学校との複合施設
【建物面積】 833.93平方メートル
【海抜】   8.5メートル

市民窓口センター  なし
※詳細は市民窓口センターのホームページをご覧ください。
 

お知らせ

令和7年度のぱたぽん~あそびと絵本の会~

大原公民館のおはなし会は乳幼児対象です。
絵本の読み聞かせやあそびを、お子さんと一緒に楽しんでみませんか?

~5月のおはなし会~
 日時:令和7年5月20日(火曜日)10時00分から
 会場:1階和室

7月利用分一括受付

令和7年7月分は、令和7年6月2日(木曜日)9時から9時30分に一括受付をします。
※事前に申込書をお預かりすることもできます。
※事前預かりは、5月30日(金曜日)12時で締め切ります。なお、令和7年度大原公民館利用団体登録の手続きをしていない団体は、申し込みができませんのでご注意ください。

公民館運営委員会

<大原公民館 次回の公民館運営委員会の日程>

【日時】令和7年7月2日(水曜日) 19時00分から
【場所】大原公民館 A・B会議室
【議題】公民館事業予定・報告など

公民館運営委員については、公民館運営委員のページをご覧ください。

大原地区の情報(ちいき情報局)

大原地区の情報は、「ちいき情報局・心かよう街 中原」(外部リンク)でご覧いただけます。

人材登録

人材登録の情報は、「平塚市地域活動サポート人材登録(知恵袋バンク)」でご覧いただけます。

 

講座案内

現在募集をしている講座や予定している講座は、公民館だよりをご覧ください。

 

利用団体

大原公民館の利用団体について、詳細は、大原公民館(34-5011)までお問い合わせください。


公民館利用の案内については公民館の利用についてのページをご覧ください。


 公民館利用団体登録関連書式について
 公民館利用団体登録(調査)票 Word版(19KB)  PDF版(45KB)
   公民館利用登録用団体会員名簿 Word版(17KB)  PDF版(5KB)
 地区公民館の利用について       PDF版(180KB)
 公民館利用団体登録(調査)票記入にあたって        PDF版(112KB)
 
 ※利用の詳細は大原公民館(電話0463-34-5011)へお問い合わせください。
    なお、入力(記入)された公民館利用団体登録(調査)票、公民館利用登録用団体会員名簿は
    大原公民館窓口までお持ちください。
    メール添付での申請は受け付けておりません。  

館内・設備

館内平面図

1階



2階


 2階は大原小学校部分なので、大原小学校の授業が無く、施設が
 空いている場合のみ公民館利用申込みができます。


3階


 

館内の様子


【1階 和室 定員27名】



【1階 会議室AB 定員36名】



【1階 調理実習室 定員32名】



【1階 談話ロビー 定員18名】



【2階 第1音楽室】



【2階 第2音楽室】



【3階 集会室 定員90名】



【3階 会議室C 定員20名】

 
【機能・設備】
市民窓口センター なし
図書返却サービス なし
車椅子の貸出 1台
おむつ交換台 あり
障がい者用トイレ あり
エレベーター あり
駐車場 2台(障がい者用)
駐輪場 あり

アクセス

交通アクセス   平塚駅北口(4番線)から   横内経由田村車庫行きバス西新町下車徒歩2分   大島経由田村車庫行きバス平塚球場競技場前下車徒歩5分   大田経由伊勢原駅南口行きバス西新町下車徒歩2分   平間・大島経由伊勢原駅南口行きバス平塚球場競技場前下車徒歩5分


より大きな地図で 平塚市立公民館マップ(外部リンク) を表示

Get Adobe Reader(新規ウィンドウで表示します)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのお問い合わせ先

大原公民館

〒254-0074 神奈川県平塚市大原1番15号
直通電話:0463-34-5011
ファクス番号:0463-34-4301

お問い合わせフォームへ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?