須賀公民館
公民館概要
【所在地】 〒254-0806 平塚市夕陽ケ丘60-32
【電話】 0463-21-2152
【FAX】 0463-24-1406
【開館時間】 午前9時00分から午後10時00分まで
【休館日】 年末年始(12月28日から1月4日まで)
【対象区域】 港小学校通学区域
【建築年月】 昭和57年1月
【敷地面積】 442.97平方メートル
【建物面積】 599.90平方メートル
【海抜】 3.0メートル 市民窓口センター なし
※詳細は市民窓口センターのホームページをご覧ください。
お知らせ
◇【最新】新型コロナウイルスまん延防止による公民館の開館状況等はこちらをご覧ください。
◇令和5年2月以降に開催予定の公民館事業等は下記のとおりです。詳しくは公民館だより1月号及び2月号をご覧ください。【2月1日更新】
・令和5年2月11日(土曜日)10時~10時30分「おはなし会」
・令和5年2月17日(金曜日)~19日(日曜日)10時~15時「須賀公民館ふれあいまつり」
・令和5年2月25日(日曜日)9時~12時「ホール一般開放(卓球)」
・令和5年3月11日(土曜日)10時~10時30分「おはなし会」
・令和5年3月11日(土曜日)10時30分~12時「育児のイライラをTouchで解消」
・令和5年3月11日(土曜日)10時30分~12時「セカンドライフ教室第2の人生のライフプラン・マネープラン~資産運用の基礎知識~」
・令和5年3月25日(土曜日)10時30分~14時30分「父親を30倍楽しむ~いい父親ではなく、笑っている父親になろう~」
◇【令和4年度家庭教育講演会】木山裕策(きやま ゆうさく)氏「子育てで深めよう!家族の絆~苦境に負けない“my sweet home”~」を開催します【10月6日更新】
公民館運営委員
須賀公民館 次回の公民館運営委員会の日程
令和5年度 第1回須賀公民館運営委員会
日時:令和5年4月 18時30分から
会場:須賀公民館
議題:須賀公民館事業について 等
公民館運営委員については、公民館運営委員のページをご覧ください。
令和5年度 第1回須賀公民館運営委員会
日時:令和5年4月 18時30分から
会場:須賀公民館
議題:須賀公民館事業について 等
公民館運営委員については、公民館運営委員のページをご覧ください。
公民館だより
- 公民館だより令和5年2月号(PDF670KB)【2月1日更新】
- 公民館だより令和5年1月号(PDF718KB)
- 公民館だより令和4年12月号(PDF742KB)
- 公民館だより令和4年11月号(PDF984KB)
- 公民館だより令和4年10月号(PDF750KB)
- 公民館だより令和4年9月号(PDF372KB)
- 公民館だより令和4年8月号(PDF568KB)
- 公民館だより令和4年7月号(PDF988KB)
- 公民館だより令和4年6月号(PDF859KB)
- 公民館だより令和4年5月号(PDF670KB)
- 公民館だより令和4年4月号(PDF640KB)
- 公民館だより令和4年3月号 1面(PDF264KB) 2面(PDF222KB) 3面(PDF165KB) 4面(PDF239KB)
- 公民館だより令和4年2月号(PDF627KB)
港地区の情報(ちいき情報局)
港地区の情報は、「ちいき情報局・港しおさいだより」(外部リンク)でご覧いただけます。
人材登録
人材登録の情報は、「平塚市地域活動サポート人材登録(知恵袋バンク)」でご覧いただけます。
講座案内
現在募集をしている講座や予定している事業等は、公民館だよりをご覧ください。
また、プラネットかながわ(外部リンク)に掲載することもあります。
◎プラネットかながわ講座情報検索(外部リンク)
※上記リンク先にアクセスした上で、「須賀公民館」と検索してください。
また、プラネットかながわ(外部リンク)に掲載することもあります。
◎プラネットかながわ講座情報検索(外部リンク)
※上記リンク先にアクセスした上で、「須賀公民館」と検索してください。
利用団体
須賀公民館に利用登録している団体は、プラネットかながわ(外部リンク)に掲載しております。
◎プラネットかながわ人材(団体)検索(外部リンク)
※上記リンク先にアクセスし、「団体・グループ」を選択したうえで、「須賀公民館」と検索してください。
公民館の利用について
公民館利用団体登録(調査)票 Word 版(20KB) PDF 版(79KB)
公民館利用登録用団体会員名簿 Word 版(17KB) PDF 版(34KB)
公民館利用団体登録(調査)票の記入にあたってPDF(99KB)
※利用の詳細は須賀公民館(電話0463-21-2152)へお問い合わせください。
なお、入力(記入)された公民館利用団体登録(調査)票、公民館利用登録用団体会員
名簿は須賀公民館窓口まで持参ください。
メール添付での申請は受け付けておりません。
◎プラネットかながわ人材(団体)検索(外部リンク)
※上記リンク先にアクセスし、「団体・グループ」を選択したうえで、「須賀公民館」と検索してください。
公民館の利用について
公民館利用団体登録(調査)票 Word 版(20KB) PDF 版(79KB)
公民館利用登録用団体会員名簿 Word 版(17KB) PDF 版(34KB)
公民館利用団体登録(調査)票の記入にあたってPDF(99KB)
※利用の詳細は須賀公民館(電話0463-21-2152)へお問い合わせください。
なお、入力(記入)された公民館利用団体登録(調査)票、公民館利用登録用団体会員
名簿は須賀公民館窓口まで持参ください。
メール添付での申請は受け付けておりません。
館内・設備
館内平面図
1階
2階

館内の様子
【1階 会議室 定員16名】
【1階 和室 定員30名】

【1階 老人憩いの部屋 定員20名】

【2階 ホール 定員120名】

【2階 会議室 定員24名】

【2階 調理室 定員24名】

機能・設備
- 市民窓口センター なし
- 図書返却サービス なし
- 車椅子の貸出 あり(2台)
- おむつ交換台 なし
- 障がい者用トイレ あり
- エレベーター なし
- 駐車場 あり(3台)
- 駐輪場 あり
アクセス
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。