(仮称)次期平塚市総合計画
本市では、市政運営を総合的、計画的に進めるための指針として、また、最上位の行政計画として、「平塚市総合計画~ひらつかNEXT(ネクスト)~」を推進し、様々な施策に取り組んでいます。
この計画が、令和5年度で最終年度を迎えることから、現在、新たな総合計画「(仮称)次期平塚市総合計画」の策定を進めています。
この計画が、令和5年度で最終年度を迎えることから、現在、新たな総合計画「(仮称)次期平塚市総合計画」の策定を進めています。
計画策定の歩み
計画を策定するにあたり、市民の皆様の声をお聞きするため、令和4年度に「平塚市市民意識調査」、「平塚市総合計画ワークショップ」を実施しました。
また、令和5年度は、市民の視点を踏まえながら専門的かつ総合的に審議するため、「平塚市総合計画審議会」を開催するとともに、令和5年10月17日から11月15日までの間、「(仮称)次期平塚市総合計画(1次素案)」に係るパブリックコメント手続を実施しました。
また、令和5年度は、市民の視点を踏まえながら専門的かつ総合的に審議するため、「平塚市総合計画審議会」を開催するとともに、令和5年10月17日から11月15日までの間、「(仮称)次期平塚市総合計画(1次素案)」に係るパブリックコメント手続を実施しました。
令和5年度
令和4年度
このページについてのお問い合わせ先
企画政策課
〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館4階
直通電話:0463-21-8797(政策担当) /0463-21-8760(計画推進担当・行財政改革推進担当)
ファクス番号:0463-23-9467