広報ひらつか 1985年度(昭和60年度)
4月~6月
広報ひらつか 405号(4月15日発行)
積極的な郷土づくり
広報ひらつか 406号(5月15日発行)
いよいよ建設 陸上競技場
広報ひらつか 407号(6月15日発行)
35周年を迎えた七夕
7月~9月
広報ひらつか 408号(7月15日発行)
買い物公園に 紅谷パールロード
広報ひらつか 青少年の健全育成特集4号(7月21日発行)
国際青年の年
広報ひらつか 409号(8月15日発行)
子供の世界を知っていますか
広報ひらつか 410号(9月15日発行)
交流の輪より広く 友好都市
10月~12月
広報ひらつか 411号(10月15日発行)
建設省が計画案を発表 新湘南国道と国道134号線
広報ひらつか 臨時号(11月1日発行)
国民年金特集
広報ひらつか 412号(11月15日発行)
ごみ収集日変わる
広報ひらつか 青少年の健全育成特集5号(11月29日発行)
中国青年との友好
広報ひらつか 413号(12月15日発行)
こ線橋が新しく 平塚駅西口
1986年(昭和61年)1月~3月
広報ひらつか 新春特集号(1月1日発行)
今年の展望 うるおいのある郷土に
広報ひらつか 414号(1月15日発行)
体育館付き公民館 金田小跡地に
広報ひらつか 415号(2月15日発行)
かけがえのない財産
広報ひらつか 416号(3月15日発行)
収集日が変わる 燃えないゴミ
広報ひらつか 青少年の健全育成特集6号(3月20日発行)
世代を越えたふれあい
広報ひらつかPDF版を利用される方へ
広報ひらつかPDF版で掲載している紙面および掲載写真・文書を無断で複製することを禁じます。
Copyright(C)1996-HIRATSUKA City.All rights reserved.
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。