糖尿病性腎症重症化予防事業

最終更新日 : 2023年3月1日

 平塚市では、糖尿病の重症化を防ぎ人工透析への移行を抑制することを目指しています。
 糖尿病性腎症重症化予防事業は、こくほ特定健診の結果から高血糖で腎機能の低下が見られる方に対して、保健指導や専門医へ受診するよう御案内し、専門医等による治療及び栄養指導、生活指導を行います。御自身の健康状態を知るためにも健診を毎年受けましょう。

糖尿病は自覚症状がなく進行する病気です

 糖尿病は、血液中のブドウ糖(血糖)が正常より多くなる病気です。初期の段階では自覚症状がほとんどありませんが、血糖値が高いまま放置すると全身の血管を傷つけ、様々な合併症を引き起こします。
 糖尿病の三大合併症として糖尿病網膜症、糖尿病性腎症、糖尿病性神経障害があり、糖尿病網膜症が進行すると失明の原因になります。また、平塚市国民健康保険では新規に人工透析を始める人の約半数が糖尿病性腎症という状況です。
 健診結果で高血糖や腎臓の機能の低下が認められたら、医療機関を受診し医師の指示に従い、合併症の発症・悪化を予防しましょう。  

健診結果の見方

 健診結果のHbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)または空腹時血糖、eGFR(イージーエフアール)、尿蛋白が異常値であるか早めに確認してください。生活習慣を改善したり、治療を受けることで、合併症の発症や重症化を防ぐことができます。
 

あなたの血糖値は?

  • HbA1c6.5%以上または空腹時血糖126mg/dlの方は、受診勧奨値です。すぐに医療機関を受診しましょう。
  • HbA1c5.6~6.4%または空腹時血糖100から125mg/dlの方は、保健指導判定値です。生活習慣を改善しましょう。
  • HbA1c5.5%以下 または空腹時血糖99mg/dl以下の方は、正常値です。今後も継続して健診を受けましょう。

出典:厚生労働省健康局「標準的な健診・保健指導プログラム【平成30年度版】」(外部リンク)

あなたの腎臓の機能は?

  • eGFR45未満の方は、すぐに医療機関を受診しましょう。
  • eGFR45以上60未満、尿蛋白(+)の方は、すぐに医療機関を受診しましょう。
  • eGFR45以上60未満、尿蛋白(-)(±)の方は、生活習慣を改善しましょう。
  • eGFR60以上、尿蛋白(±)の方は、生活習慣を改善しましょう。
  • eGFR60以上、尿蛋白(-)の方は、腎機能の低下はありません。今後も継続して健診を受けましょう

出典:厚生労働省健康局「標準的な健診・保健指導プログラム【平成30年度版】」(外部リンク)

腎機能測定ツール(一般社団法人日本腎臓学会)(外部リンク)では健診結果を入力するとeGFRの値がわかります。

健診の結果、正常値から外れている人は珍しくありません

 令和3年度こくほ特定健診では、HbA1cが正常値から外れている人は51.7%を占めました。
 糖尿病の初期の段階では自覚症状が乏しく、高血糖でも放置したり、糖尿病と診断されても治療を中断したりする人が少なくありません。糖尿病の発症や重症化を防ぐためには、食事・運動などの生活習慣の見直しや、早期治療・治療の継続がとても大切です。

糖尿病性腎症重症化予防事業

対象となる方

 国民健康保険加入者で当該年度のこくほ特定健診を受けた方のうち、HbA1cが6.5%以上で腎機能の低下が認められた方。
 注意)対象者には平塚市から通知いたします。

 平塚市糖尿病性腎症重症化予防事業の内容

腎機能軽中等度~重度の対象者の流れ(docx365KB)

  1.  対象者に平塚市から「腎機能の低下に注意してください。」という通知が届きます。
  2. 対象者は、かかりつけ医と相談し、糖尿病や腎臓病の専門医療機関受診のための紹介状を用意してもらってください。通常の治療は、かかりつけ医で引き続き行います。
  3. その後対象者は、専門医療機関で検査や管理栄養士による栄養指導を約6か月間受けてください。
  4. 約6か月の指導が終わったら専門医療機関の受診は終了です。これからは、専門医療機関で教わったことを実践し、腎臓をいたわった生活を心がけてください。
注意:腎機能が著しく低下している方は、専門医療機関での治療が続く可能性があります。


 

腎機能軽度低下が疑われる対象者の流れ

  1. 対象者に平塚市から市で実施する健康相談の案内が届きます。
  2. 健康相談を希望者する対象者は、保険年金課まで電話で予約をしてください。直通電話番号0463-72-7266
  3. 健康相談では管理栄養士と保健師が食習慣や生活面の具体的な取り組みを見つけるご支援をします。

このページについてのお問い合わせ先

保険年金課(資格給付担当)

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館1階
直通電話:0463-21-8776
ファクス番号:0463-21-9742

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?