住居表示~分りやすく訪ねやすい「まちづくり」に向けて~

なぜ住居表示が必要となるのでしょうか?

 都市化が進んで、多くの人が住むようになってきた市街地では、土地の所在を表わす「地番」をそのまま住所として使用していますと、住所を頼りに目的の家を訪ねることが、非常に分かりにくく、難しくなってきています。
 
 その地域に住んでいる人たちは、慣れているのでさほど不便を感じないかも知れませんが、初めて訪問してくる人や宅急便、郵便、救急車、消防車、警察などは、住所を頼りに目的の場所に行くには時間がかかってしまいます。
 
 これらを解消し、「分りやすく訪ねやすいまちづくり」も進めるために住居表示の制度があります。
 

過去10年以内に実施した住居表示について

  • 真田地区(平成27年2月16日実施)
  • 山下・高根・万田地区(令和4年10月17日実施)
  • 大神・吉際地区(令和5年10月16日実施)

市内の住居表示実施状況、新旧・旧新対照表について

市内の住居表示実施状況や住居表示実施によって変更になった住所は、市内の住居表示実施状況、新旧・旧新対照表ページで確認できます。

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 別ウィンドウで開く

このページについてのお問い合わせ先

都市整備課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館6階
直通電話:0463-21-8783
ファクス番号:0463-21-9769

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?