平塚駅周辺地区将来構想策定業務委託に係る公募型プロポーザルの審査結果を公表します
最終更新日 : 2022年6月21日
平塚市では、平塚駅周辺地区の将来のあるべき姿を共有し、民間の投資意欲を高め、敷地の共同化を推進し、持続可能なまちづくりを実現するための「平塚駅周辺地区将来構想」を策定します。
それにあたり、現状把握や課題の分析、考慮すべき社会情勢の変化等を整理し、ヒアリングやアンケート等を通して把握した地域住民、関係団体等の意見・要望を取り入れた将来構想を策定する業者の選定を、公募型プロポーザルにより実施しました。
受託候補者との交渉の結果、委託契約を締結しましたので、本プロポーザル実施要領に基づき審査結果を公表します。
審査結果(PDF81 KB)
それにあたり、現状把握や課題の分析、考慮すべき社会情勢の変化等を整理し、ヒアリングやアンケート等を通して把握した地域住民、関係団体等の意見・要望を取り入れた将来構想を策定する業者の選定を、公募型プロポーザルにより実施しました。
受託候補者との交渉の結果、委託契約を締結しましたので、本プロポーザル実施要領に基づき審査結果を公表します。
審査結果(PDF81 KB)
受託候補者の特定について(令和4年6月6日)
審査の結果、次の事業者を受託候補者として特定しました。
この結果を受け、本市は受託候補者と契約締結に向けた協議を開始しますが、交渉が不調となった場合は、審査順位が高い者から順に契約締結の交渉を行います。
なお、契約締結後は全提案事業者の名称及び評価点を公表します。
受託候補者名 | 株式会社 アルメックVPI |
この結果を受け、本市は受託候補者と契約締結に向けた協議を開始しますが、交渉が不調となった場合は、審査順位が高い者から順に契約締結の交渉を行います。
なお、契約締結後は全提案事業者の名称及び評価点を公表します。
業務概要(令和4年4月11日)【募集・選定は終了しました】
委託業務名
平塚駅周辺地区将来構想策定業務委託業務内容
実施要領及び仕様書(案)のとおり履行期間
契約締結日から令和7(2025)年3月25日(火曜日)まで
主なスケジュール(令和4年4月11日)【募集・選定は終了しました】
質問の受付締切日 | 令和4年4月18日(月曜日) |
質問に対する回答の公表 | 令和4年4月22日(金曜日) |
参加表明書の受付締切日 | 令和4年4月25日(月曜日)17時まで |
1次審査結果通知 | 令和4年5月2日(月曜日) |
企画提案書の受付締切日 | 令和4年5月23日(月曜日)17時まで |
2次審査(プレゼンテーション) | 令和4年6月1日(水曜日) |
2次審査結果通知 | 令和4年6月6日(月曜日) |
契約締結 | 令和4年6月6日(月曜日)以降 |
資料・様式(令和4年4月11日)【募集・選定は終了しました】
実施要領及び関連する資料は次のとおりです。
公告 | PDF(152KB) |
実施要領 | PDF(878KB) |
仕様書(案) | PDF(554KB) |
参加表明書【様式第1号】 | Word(14KB) |
プロポーザル提案辞退届【様式第2号】 | Word(14KB) |
業務実施体制【様式第3号】 | Word(49KB) |
予定技術者の実績等【様式第4号】 | Word(21KB) |
質問書【様式第5号】 | Word(20KB) |
企画提案書の表紙(正)【様式第6号-1】 | Word(33KB) |
企画提案書の表紙(副)【様式第6号-2】 | Word(30KB) |
【参考資料1】平塚駅周辺地区活性化ビジョン | PDF(1MB) |
【参考資料2】平塚まちなか活性化ロードマップ | PDF(2MB) |
質問に対する回答書の公表(令和4年4月22日)【募集・選定は終了しました】
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。