コンビニ交付

最終更新日 : 2024年3月25日

マイナンバーカード(個人番号カード)を利用して、全国のコンビニエンスストアなどで各種証明書の取得ができます。

お知らせ

コンビニ交付サービスの一時停止について

株式会社セブン-イレブン・ジャパンのシステム切り替えにより、4月17日(水曜日)午前6時30分~午前7時までの間、セブンイレブン全店舗でコンビニ交付サービスを利用することができませんので、ご注意ください。
 

スマホ用電子証明書の利用について

令和5年12月20日(水曜日)から、一部のコンビニエンスストアでマイナンバーカード(個人番号カード)に加えて、スマートフォンでもコンビニ交付サービスが利用できるようになりました。
ご利用には、スマホ用電子証明書を搭載したスマートフォンが必要です。
スマホ用電子証明書搭載サービスの詳細や申し込み方法については、下記のリーフレットをご確認ください。

スマホ用電子証明書搭載サービスの案内(PDF 1,282KB)
 
対応店舗 サービス開始時期
ローソン
ファミリーマート
東京都内の店舗:令和5年12月20日(水曜日)
東京都以外の全国の店舗:令和6年1月22日(月曜日)
対応機種
現在は、Android端末の一部の機種で利用ができます。
対応しているスマートフォンは、マイナポータル「よくあるご質問」(外部リンク)でご確認ください。

利用ができるコンビニエンスストアなど・時間

利用ができるコンビニエンスストアなど

利用できる店舗 操作方法(外部リンク)
セブンイレブン https://youtu.be/UHd2aDnG0bM 
ローソン
(ローソン・スリーエフを含む)
https://youtu.be/0eYOqe9KbOI
ファミリーマート https://youtu.be/KX35O4ke0Uo
ミニストップ https://youtu.be/Rtl4sJDaIww
ポプラ
(生活彩家、くらしハウス、スリーエイトを含む)
https://youtu.be/_ogRRWouVmY
マックスバリュ東海 外部リンク先で未公開ですが、ミニストップと同じ操作方法です。
  

利用ができる時間

 午前6時30分~午後11時(各店舗の営業時間内に限ります)
  • 戸籍全部事項証明書、戸籍個人事項証明書、戸籍の附票の写しについては、平日午前8時30分~午後8時(12月28日と1月4日は午前8時30分~午後5時)及び土・日曜日、祝日は午前9時~午後5時の取り扱い。
  • 年末年始(12月29日~1月3日)及び臨時的なシステムメンテナンス日などは利用できません。

利用ができる方

 平塚市に住民登録があり、有効な利用者証明用電子証明書が搭載されたマイナンバーカード(個人番号カード)または有効な利用者証明用電子証明書が搭載されたスマートフォンをお持ちの方。
なお、スマホ用電子証明書が利用できるのは、ローソンとファミリーマートのみです。
コンビニ交付サービスのご利用を希望の方で、まだマイナンバーカード(個人番号カード)の申請がお済みでない方はマイナンバーカード(個人番号カード)を参照してください。

利用ができるカード

<マイナンバーカード(個人番号カード)>
個人番号カード

利用ができないカード

<通知カード>
通知カード
<住民基本台帳カード>
住民基本台帳カード(顔写真付き)
 

取り扱う証明書・手数料

 
証明の種類 手数料 備考
(1)住民票の写し 1通
300円
本人分及び世帯員分が取得できます。
除票、住所や氏名変更の履歴、住民票コード及び備考欄の記載のある住民票の写しは取得できません。
(2)印鑑登録証明書 1通
300円
平塚市で印鑑登録されている方が取得できます。
印鑑登録は市役所本館1階109番窓口で行う必要があります。
登録については印鑑登録を参照してください。
(3)戸籍全部事項証明書、戸籍個人事項証明書 1通
450円
平塚市に住民登録があり、かつ、平塚市内に本籍のある方が取得できます。
除籍及び改製原戸籍の証明書は取得できません。
(4)戸籍の附票の写し 1通
300円
平塚市に住民登録があり、かつ、平塚市内に本籍のある方が取得できます。
在外選挙人情報記載の証明書及び除籍、改製原戸籍の証明書は取得できません。
(5)市民税・県民税証明書(所得証明書) 1通
300円 
原則として、課税基準日(1月1日)に平塚市に住民登録がある方が対象です。
最新年度のものに限ります。
コンビニでの取得を希望される場合は、課税・非課税ともに申告が必要です。
申告については、令和5年度市民税・県民税申告の御案内をご確認ください。
  • 住民票記載事項証明書は、取得できません。
  • コンビニ交付で取得できない証明書をマイナポータル「ぴったりサービス」でのオンライン申請で取得することができます。
    取得できる証明書や請求資格など、詳しくは下記のリンクをご確認ください。
    ぴったりサービスを利用した証明書のオンライン申請

注意事項

  • コンビニ交付は、マイナンバーカード(個人番号カード)を受け取った当日や、住所の異動、氏名を変更した当日は利用ができません。翌日からの利用となりますので、ご注意ください。
  • 誤って取得した証明書は交換や返金ができません。十分ご確認の上、発行してください。
  • 15歳未満及び成年被後見人の方などはコンビニ交付サービスを利用できません。
  • 証明書が複数枚となった場合、ホチキス留めされません。取り忘れのないようご注意ください。
  • 市役所及び市民窓口センターで印鑑登録証明書を請求する場合は、従来どおり印鑑登録証の提示が必要です。
  • サービスを利用する際、暗証番号を連続して3回間違えるとロックがかかり、利用できなくなります。暗証番号を忘れてしまったときは、暗証番号の再設定手続きが必要となりますので、お手続きの方法は「公的個人認証サービス・電子証明書とは」をご覧ください。
  • 減免対象の証明書取得については、従来どおり窓口にお越しください。

利用にあたってのお問い合わせ先

 コンビニ交付は、利用者自らがコンビニエンスストアなどに設置されたマルチコピー機を操作し、証明書を取得するものです。
マルチコピー機の詳しい操作方法については、こちらをご参照ください。(外部リンク)
 利用にあたっての詳細は、次の担当課までお問い合わせください。

証明書(1)~(4)についての問い合わせ
 市民課 電話 0463-21-8773

証明書(5)についての問い合わせ
 固定資産税課 電話 0463-20-8855

よくあるお問い合わせ

コンビニ交付サービスに関する、よくあるお問い合わせ(PDF 617KB)

こちらに記載のないお問い合わせにつきましては、市役所開庁日に担当課までお問い合わせください。

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。

Adobe Reader ダウンロードページ 別ウィンドウで開く

このページについてのお問い合わせ先

市民課(証明担当)

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館1階 109番窓口
直通電話:0463-21-8773
ファクス番号:0463-25-1617

お問い合わせフォームへ 別ウィンドウで開く

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?