住所の変更(日本人の方)
最終更新日 : 2021年6月3日
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、来庁せずにできる手続きの利用や滞在時間の短縮、必要最小限の人数での来庁など混雑緩和の取組みにご協力をお願いいたします。
【窓口の混雑状況、混雑予想の確認】
祝日や休日の前後(金曜日や月曜日など)は、窓口の混雑が予想されます。
また、午後1時以降のお時間も混雑が予想されますのでご来庁の日時に関しては今一度ご検討をお願いいたします。
〇来庁せずにできる手続きに関しては「新型コロナウイルス対策のお願い」をご確認ください。
〇窓口混雑情報、混雑予想カレンダーは「リアルタイム窓口情報」をご確認ください。
○住所の変更や戸籍の届出をされた世帯のみなさまへ
- 住所の変更や戸籍の届出(婚姻等による氏や名の変更)をされる際には、マイナンバーカード(個人番号カード)の記載事項を変更するため、提出してください。なお、マイナンバーカードの記載事項変更には、変更があった方全員分の暗証番号の照合が必要となりますので、あらかじめ確認したうえでお越しください。
※通知カードは令和2年5月25日に廃止となりました。廃止以降は券面記載事項の変更ができませんのでご注意ください。
転入届
市外から平塚市へお引っ越しされる予定の方は転入届をクリックしてください。
海外からの転入届
海外からの平塚市へお引っ越しされる予定の方は海外からの転入届をクリックしてください。
転居届
市内でのお引っ越しを予定されている方は転居届をクリックしてください。
転出届
平塚市から市外へお引っ越しを予定されている方は転出届をクリックしてください。
世帯変更届
世帯主の変更や世帯の合併及び分離等を予定されている方は世帯変更届をクリックしてください。
郵送による転出届
郵送による平塚市から市外へのお引っ越しを予定されている方は郵送による転出届をクリックしてください。
マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードによる転入の特例
マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードの交付を受けている方が平塚市外から平塚市へのお引っ越しを予定されている場合は、マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードによる転入の特例をクリックしてください。
マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードによる転出の特例
マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードの交付を受けている方が平塚市から平塚市外へのお引っ越しを予定されている場合は、マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードによる転出の特例をクリックしてください。