令和5年の議決状況
認定
9月定例会
| 認定番号 | 件名 | 採決の結果 |
|---|---|---|
| 第1号 | 決算の認定について〔令和4年度平塚市一般会計・特別会計決算〕 | 継続審査 |
| 第2号 | 決算の認定について〔令和4年度平塚市病院事業決算〕 | 継続審査 |
| 第3号 | 決算の認定について〔令和4年度平塚市下水道事業決算〕 | 継続審査 |
12月定例会
| 認定番号 | 件名 | 採決の結果 |
|---|---|---|
| 第1号 | 決算の認定について〔令和4年度平塚市一般会計・特別会計決算〕 | 認定 |
| 第2号 | 決算の認定について〔令和4年度平塚市病院事業決算〕 | 認定 |
| 第3号 | 決算の認定について〔令和4年度平塚市下水道事業決算〕 | 認定 |
議案
3月定例会
| 議案番号 | 件名 | 採決の結果 |
|---|---|---|
| 第1号 | 令和4年度平塚市一般会計補正予算 | 可決 |
| 第2号 | 令和4年度平塚市競輪事業特別会計補正予算 | 可決 |
| 第3号 | 令和4年度平塚市国民健康保険事業特別会計補正予算 | 可決 |
| 第4号 | 令和4年度平塚市水産物地方卸売市場事業特別会計補正予算 | 可決 |
| 第5号 | 令和4年度平塚市介護保険事業特別会計補正予算 | 可決 |
| 第6号 | 令和4年度平塚市後期高齢者医療事業特別会計補正予算 | 可決 |
| 第7号 | 令和4年度平塚市下水道事業会計補正予算 | 可決 |
| 第8号 | 平塚市情報公開条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第9号 | 平塚市子ども・子育て会議条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第10号 | 平塚市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第11号 | 平塚市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第12号 | 平塚市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第13号 | 平塚市国民健康保険条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第14号 | 平塚市国民健康保険税条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第15号 | 平塚市建築基準条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第16号 | 平塚市立公民館の設置及び管理等に関する条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第17号 | 平塚市病院事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第18号 | 令和5年度平塚市一般会計予算 | 可決 |
| 第19号 | 令和5年度平塚市競輪事業特別会計予算 | 可決 |
| 第20号 | 令和5年度平塚市国民健康保険事業特別会計予算 | 可決 |
| 第21号 | 令和5年度平塚市水産物地方卸売市場事業特別会計予算 | 可決 |
| 第22号 | 令和5年度平塚市介護保険事業特別会計予算 | 可決 |
| 第23号 | 令和5年度平塚市後期高齢者医療事業特別会計予算 | 可決 |
| 第24号 | 令和5年度平塚市病院事業会計予算 | 可決 |
| 第25号 | 令和5年度平塚市下水道事業会計予算 | 可決 |
5月臨時会
| 議案番号 | 件名 | 採決の結果 |
|---|---|---|
| 第26号 | 専決処分の承認について〔平塚市国民健康保険条例の一部を改正する条例〕 | 承認 |
| 第27号 | 専決処分の承認について〔令和4年度平塚市一般会計補正予算〕 | 承認 |
| 第28号 | 専決処分の承認について〔令和5年度平塚市一般会計補正予算〕 | 承認 |
| 第29号 | 専決処分の承認について〔令和5年度平塚市一般会計補正予算〕 | 承認 |
| 第30号 | 固定資産評価員の選任について | 同意 |
| 第31号 | 監査委員の選任について | 同意 |
| 第32号 | 監査委員の選任について | 同意 |
6月定例会
| 議案番号 | 件名 | 採決の結果 |
|---|---|---|
| 第33号 | 平塚市市税条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第34号 | 平塚市手数料条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第35号 | 平塚市小児の医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第36号 | 平塚市屋外広告物条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第37号 | 平塚市病院事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第38号 | 国際姉妹都市の提携について | 可決 |
| 第39号 | 和解契約の締結について | 可決 |
| 第40号 | 令和5年度平塚市一般会計補正予算 | 可決 |
| 第41号 | 令和5年度平塚市介護保険事業特別会計補正予算 | 可決 |
| 第42号 | 令和5年度平塚市後期高齢者医療事業特別会計補正予算 | 可決 |
| 第43号 | 令和5年度平塚市下水道事業会計補正予算 | 可決 |
| 第44号 | 副市長の選任について | 同意 |
| 第45号 | 副市長の選任について | 同意 |
| 第46号 | 農業委員会委員の任命について | 同意 |
| 第47号 | 農業委員会委員の任命について | 同意 |
| 第48号 | 農業委員会委員の任命について | 同意 |
| 第49号 | 農業委員会委員の任命について | 同意 |
| 第50号 | 農業委員会委員の任命について | 同意 |
| 第51号 | 農業委員会委員の任命について | 同意 |
| 第52号 | 農業委員会委員の任命について | 同意 |
| 第53号 | 農業委員会委員の任命について | 同意 |
| 第54号 | 農業委員会委員の任命について | 同意 |
| 第55号 | 農業委員会委員の任命について | 同意 |
| 第56号 | 農業委員会委員の任命について | 同意 |
| 第57号 | 農業委員会委員の任命について | 同意 |
| 第58号 | 農業委員会委員の任命について | 同意 |
| 第59号 | 農業委員会委員の任命について | 同意 |
| 第60号 | 人権擁護委員の推薦について | 同意 |
9月定例会
| 議案番号 | 件名 | 採決の結果 |
|---|---|---|
| 第61号 | 平塚市印鑑条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第62号 | 平塚市一般職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第63号 | 平塚市災害派遣手当等の支給に関する条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第64号 | 地方税法第314条の7第1項第4号に掲げる寄附金を受け入れる特定非営利活動法人等を定める条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第65号 | 大神・吉際地区住居表示整備事業の実施に伴う関係条例の整理に関する条例 | 可決 |
| 第66号 | 平塚市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第67号 | 平塚市火災予防条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第68号 | 工事請負契約の締結について〔四之宮公民館新築工事(建築)〕 | 可決 |
| 第69号 | 市道路線の認定について | 可決 |
| 第70号 | 利益の処分について | 継続審査 |
| 第71号 | 令和5年度平塚市一般会計補正予算 | 可決 |
| 第72号 | 令和5年度平塚市競輪事業特別会計補正予算 | 可決 |
| 第73号 | 令和5年度平塚市国民健康保険事業特別会計補正予算 | 可決 |
| 第74号 | 令和5年度平塚市水産物地方卸売市場事業特別会計補正予算 | 可決 |
| 第75号 | 令和5年度平塚市介護保険事業特別会計補正予算 | 可決 |
| 第76号 | 令和5年度平塚市後期高齢者医療事業特別会計補正予算 | 可決 |
| 第77号 | 令和5年度平塚市下水道事業会計補正予算 | 可決 |
| 第78号 | 公平委員会委員の選任について | 同意 |
| 第79号 | 固定資産評価審査委員会委員の選任について | 同意 |
| 第80号 | 功労者の表彰について | 可決 |
| 第81号 | 功労者の表彰について | 可決 |
12月定例会
| 議案番号 | 件名 | 採決の結果 |
|---|---|---|
| 第70号 | 利益の処分について | 可決 |
| 第82号 | 平塚市一般職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第83号 | 令和5年度平塚市一般会計補正予算 | 可決 |
| 第84号 | 令和5年度平塚市競輪事業特別会計補正予算 | 可決 |
| 第85号 | 令和5年度平塚市国民健康保険事業特別会計補正予算 | 可決 |
| 第86号 | 令和5年度平塚市介護保険事業特別会計補正予算 | 可決 |
| 第87号 | 平塚市パートタイム会計年度任用職員の報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第88号 | 平塚市みどり基金条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第89号 | 平塚市市税条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第90号 | 平塚市国民健康保険税条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第91号 | 平塚市学校給食費の管理に関する条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第92号 | 平塚市民病院職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第93号 | 平塚市民病院の診療費その他の費用の徴収に関する条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第94号 | 平塚市火災予防条例の一部を改正する条例 | 可決 |
| 第95号 | 施設整備契約の締結について〔市営中原上宿住宅建替整備〕 | 可決 |
| 第96号 | 指定管理者の指定について〔平塚市勤労会館〕 | 可決 |
| 第97号 | 指定管理者の指定について〔平塚市土屋霊園〕 | 可決 |
| 第98号 | 指定管理者の指定について〔平塚市営住宅及び共同施設〕 | 可決 |
| 第99号 | 指定管理者の指定について〔旧横浜ゴム平塚製造所記念館〕 | 可決 |
| 第100号 | 指定管理者の指定について〔平塚市立軟式庭球場・平塚市立桃浜町庭球場・大神スポーツ広場〕 | 可決 |
| 第101号 | 指定管理者の指定について〔湘南ひらつかパークゴルフ場・土沢野球場・土沢多目的広場〕 | 可決 |
| 第102号 | 住居表示に関する法律第3条第1項の規定による本市における市街地の区域及び当該区域における住居表示の方法について | 可決 |
| 第103号 | 令和5年度平塚市一般会計補正予算 | 可決 |
| 第104号 | 令和5年度平塚市国民健康保険事業特別会計補正予算 | 可決 |
| 第105号 | 令和5年度平塚市後期高齢者医療事業特別会計補正予算 | 可決 |
| 第106号 | 令和5年度平塚市病院事業会計補正予算 | 可決 |
| 第107号 | 教育委員会委員の任命について | 同意 |
| 第108号 | 令和5年度平塚市一般会計補正予算 | 可決 |
| 第109号 | 人権擁護委員の推薦について | 同意 |
会議案
5月臨時会
| 会議案番号 | 件名 | 採決の結果 |
|---|---|---|
| 第1号 | 平塚市議会委員会条例の一部を改正する条例 | 可決 |
6月定例会
| 会議案番号 | 件名 | 採決の結果 |
|---|---|---|
| 第2号 | 刑事訴訟法の再審規定(再審法)の改正を求める意見書 | 可決 |
| 第3号 | 子どもたちにゆたかな学びを保障するために、教職員定数改善と教育予算の増額、義務教育費国庫負担制度の堅持・拡充を求める意見書 | 可決 |
報告
3月定例会
| 報告番号 | 件名 |
|---|---|
| 第1号 | 専決処分の報告について |
5月臨時会
| 報告番号 | 件名 |
|---|---|
| 第2号 | 専決処分の報告について |
6月定例会
| 報告番号 | 件名 |
|---|---|
| 第3号 | 専決処分の報告について |
| 第4号 | 継続費の逓次繰越しの報告について |
| 第5号 | 繰越明許費の繰越しの報告について |
| 第6号 | 事故繰越しの報告について |
| 第7号 | 公営企業会計予算繰越しの報告について |
| 第8号 | 公益財団法人平塚市まちづくり財団の経営状況について |
| 第9号 | 公益財団法人平塚市生きがい事業団の経営状況について |
9月定例会
| 報告番号 | 件名 |
|---|---|
| 第10号 | 継続費の精算報告について |
| 第11号 | 健全化判断比率について |
| 第12号 | 公営企業の資金不足比率について |
| 第13号 | 専決処分の報告について |
12月定例会
| 報告番号 | 件名 |
|---|---|
| 第14号 | 専決処分の報告について |
請願
3月定例会
| 請願番号 | 件名 | 採決の結果 |
|---|---|---|
| 第1号 | 18歳までの医療費窓口負担を無料にするよう求める請願 | 継続審査 |
6月定例会
| 請願番号 | 件名 | 採決の結果 |
|---|---|---|
| 第3号 | 再審法改正の意見書を国に求める請願 | 採択 |
| 第4号 | 子どもたちにゆたかな学びを保障するために、教職員定数改善と教育予算の増額、義務教育費国庫負担制度の堅持・拡充を求める請願 | 採択 |
12月定例会
| 請願番号 | 件名 | 採決の結果 |
|---|---|---|
| 第5号 | 現行の(紙の)健康保険証の存続を求める請願 | 不採択 |

