地域密着型サービス事業者 運営指導

最終更新日 : 2025年8月8日

 介護事業者のサービスの質の確保・向上を図ることを目的に「集団指導講習会」を開催します。
 平塚市の指定を受けている、地域密着型サービス全事業所において、事業所ごとの受講を必須としております。
 

令和7年度 集団指導講習会

 令和7年度の集団指導講習会は、動画視聴形式で行います。
 令和7年度は、全サービス共通の動画を視聴した後、受講確認のためアンケートを回答ください。

 またあわせて、以下の資料の添付を必須とし、運営状況の確認をさせていただきます。
 
 受講及び回答は令和7年8月31日までとします。

・「運営の手引き」は、大きな改正はございませんが、必要に応じて確認してください。
・「運営状況点検書」は、令和7年7月1日を基準日として記入をし、事業所で保存してください。
 運営指導の際、ご提出をお願いします。
 

集団指導講習会視聴

 以下から、講習会サイトにリンクし視聴ください。
 視聴パスワードは、各事業所の指定アドレスにメールで送信しております。

受講確認アンケート

 以下から、受講確認アンケートサイトにリンクし回答ください。
 なお、必要な添付書類は、以下からダウンロードし、必要事項を入力し、保存したうえで、アンケートサイトに添付をし送信してください。

受講アンケートに必要な添付書類

 実施サービスごとに、以下の書類をダウンロードしたうえで作成し、アンケートに添付して送信してください。
 提出書類を用いて、運営状況の確認をさせていただきます。
  • 人員関係報告書
  • 勤務形態一覧表(令和7年6月実績を入力)
  • 利用者数一覧表
  • 計画作成担当者の配置状況(該当サービスのみ)

夜間対応型訪問介護

このページについてのお問い合わせ先

介護保険課

〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館1階
直通電話:0463-21-8790(介護給付担当)/0463-71-5237(介護認定担当)/0463-71-5238(介護保険料担当)
ファクス番号:0463-21-9742

お問い合わせフォームへ 新規ウィンドウで表示します

このページについてのアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?