広報ひらつか 2019年度(平成31年度)
4月

広報ひらつか1124号(4月第1金曜日発行)
100年の歴史を未来へ
旧横浜ゴム平塚製造所記念館の、イベントや建築的特徴、庭園を支える方を紹介します。
旧横浜ゴム平塚製造所記念館の、イベントや建築的特徴、庭園を支える方を紹介します。
5月
6月

広報ひらつか1128号(6月第1金曜日発行)
美しい平塚を撮ろう
今年で50回目を迎える湘南ひらつか観光風景写真コンクールの審査などのポイントや平塚の絶景スポットを紹介します。
今年で50回目を迎える湘南ひらつか観光風景写真コンクールの審査などのポイントや平塚の絶景スポットを紹介します。
7月
8月

広報ひらつか1133号(8月第3金曜日発行)
マルシェに出掛けよう
市内で開催されているマルシェや朝市を紹介します。
市内で開催されているマルシェや朝市を紹介します。
9月
10月

広報ひらつか1136号(10月第1金曜日発行)
路線バスに乗ろう
市公共交通網形成計画やバスに関するさまざまな取り組み、営業所の裏側などを紹介します。
市公共交通網形成計画やバスに関するさまざまな取り組み、営業所の裏側などを紹介します。
11月

広報ひらつか1138号(11月第1金曜日発行)
湘南平開園60周年
開園から60周年を迎えた湘南平の歴史や、新たに誕生した魅力的なスポットなどを紹介します。
開園から60周年を迎えた湘南平の歴史や、新たに誕生した魅力的なスポットなどを紹介します。
12月

広報ひらつか1140号(12月第1金曜日発行)
窓口がさらに便利に
民間委託やシステムの導入など、ますます便利になる市役所の窓口サービスを紹介します。
民間委託やシステムの導入など、ますます便利になる市役所の窓口サービスを紹介します。
1月

広報ひらつか1143号(1月第3金曜日発行)
手話をもっと身近に
手話に取り組む学生や企業、サークルなどを紹介します。
令和3年全国広報コンクール
広報写真 一枚写真部
入選
手話に取り組む学生や企業、サークルなどを紹介します。
令和3年全国広報コンクール
広報写真 一枚写真部
入選
2月

広報ひらつか1145号(2月第3金曜日発行)
女性の健康を考えよう
女性の健康週間にちなみ、市の取り組みやイベントを紹介します。
※イベントの中止や変更について詳しくは、市ウェブのイベントカレンダーなどをご覧ください。
女性の健康週間にちなみ、市の取り組みやイベントを紹介します。
※イベントの中止や変更について詳しくは、市ウェブのイベントカレンダーなどをご覧ください。
3月

広報ひらつか1146号(3月第1金曜日発行)
広報紙をより良いものとするために、アンケートを実施しています。
皆さんからお寄せいただいたご意見を、広報紙づくりの参考とさせていただきますので、ぜひご協力をお願いいたします。
広報ひらつかウェブアンケート(新しいウィンドウで開きます)
皆さんからお寄せいただいたご意見を、広報紙づくりの参考とさせていただきますので、ぜひご協力をお願いいたします。
広報ひらつかウェブアンケート(新しいウィンドウで開きます)
広報ひらつかPDF版を利用される方へ
広報ひらつかPDF版で掲載している紙面および掲載写真・文書を無断で複製することを禁じます。
Copyright(C)1996-HIRATSUKA City.All rights reserved.
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。