資源とごみの分け方・出し方
資源とごみの出し方など
- ごみ収集車などの火災事故防止のために分別の徹底を
- 家庭のごみ・資源の分け方・出し方
- これは何のごみ?迷ったらまず見よう
- 粗大ごみ回収の申込み
- 在宅医療廃棄物の適正処理
- 剪定枝の排出方法(無料各戸収集)
- 蛍光管の排出方法
- 使用済み小型家電の回収
- インクカートリッジの回収
- 廃品回収業者とのトラブルにご注意ください
- 二輪車リサイクルの自主取り組み
- 消火器の処分
- ご家庭から出る多量のごみを一度に多量に処分したいときは
- 家電リサイクル品の処理方法
- ごみ分別アプリ「さんあ~る」
- ごみ分別表を多言語で配信しています
- パソコンの排出方法
- 石綿(アスベスト)を含有した珪藻土等製品の廃棄
- プラクル
- ペットボトル
- 雨の日は布類を出さないでください
- コードレス掃除機の非純正バッテリーパックの対応
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。