平塚市ウェブサイトではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを無効にしている場合、機能が制限されますのでご了承ください。
本文にスキップします。
サイト内検索にスキップします。
Foreign
Languages
文字サイズ
標準
拡大
トップページ
暮らし・手続き
住民票・戸籍・印鑑登録・各種届出
市税
まちづくり
交通
住まい
公園・緑化
防災
消防本部・消防署
防犯・交通安全
ごみ・環境
広聴・市民相談・消費生活
マイナンバー
人権・男女共同参画
市民協働・地域活動
子育て・教育
少子化対策
子ども・子育て
教育
生涯学習・公民館
健康・福祉
健康
国民年金・保険制度
福祉
市民病院
休日・夜間急患診療所
新型コロナウイルス感染症情報
観光・文化・スポーツ
観光
文化・歴史
交流親善
スポーツ
イベントカレンダー
産業・ビジネス
計画・成果報告
商業
農業
水産業
地産地消・平塚産品
企業支援
連携支援
工業・企業立地
働く・就労
広告
市との契約・入札
市政の情報
市の紹介
市役所のご案内
施設のご案内
統計情報
計画・財政・施策
監査
選挙
条例・規則・要綱
情報公開・個人情報保護・附属機関等
広報・記者発表
職員採用・人事・給与
平塚市長室
シティプロモーション
デジタル化
平塚市議会
よくあるご質問
各課お問い合わせ
サイトマップ
サイト内検索について
メニュー
トップページ
市政の情報
広報・記者発表
記者発表資料
記者発表資料[令和3(2021)年度分]課別一覧
記者発表資料[令和3(2021)年度分]課別一覧
秘書課
落合平塚市長の資産公開
2021年6月30日
広報課
「ひらつか市民生活ガイドブック2022-2023」を発行
2022年2月28日
広報課
令和3年神奈川県広報コンクール 2部門で入選
2022年2月3日
広報課
「#hiratsukagood」写真展inラスカ平塚を平塚学園高等学校写真部と共同開催
2022年1月31日
広報課
コロナ禍におけるテレワーク定住促進PR動画『「湘南ひらつか」で毎日を最高傑作に!』作成
2021年12月3日
広報課
7月定例市長記者会見 県内初 高校生が市公式インスタグラムをテイクオーバー !?~若い視点で平塚の魅力を伝えます~
2021年7月21日
広報課
令和3年全国広報コンクール 広報写真 一枚写真部で入選
2021年4月28日
広報課
スルガ銀行との共同サイクリングイベント「ひらつかLaLaぽた 30km by Daytona」を開催します
2021年4月8日
災害対策課
応急物資及び生活必需物資の調達に関する協定を締結
2022年3月25日
災害対策課
平塚市水防団解散式を開催
2022年3月18日
災害対策課
平塚市高潮ハザードマップを作成 高潮への備えとしてご活用ください
2022年3月15日
災害対策課
企画政策課
平塚市国土強靱化地域計画を策定しました
2022年3月8日
災害対策課
応急物資及び生活必需物資の調達に関する協定を締結
2022年2月25日
災害対策課
避難所の場所や混雑状況を確認できるようになります
2022年2月25日
災害対策課
防災×まちの魅力発見イベント 「防災さんぽ(みなとをのんびり編)」を開催します
2022年2月15日
災害対策課
応急物資の調達及び応急物資等の一時保管等に関する協定を締結
2021年8月16日
災害対策課
災害時における天幕等資機材の供給に関する協定を締結
2021年8月4日
災害対策課
令和3年7月3日大雨警報による被害状況【第3報】
2021年7月16日
災害対策課
令和3年7月3日の大雨による被害状況のまとめ【第2報】
2021年7月9日
災害対策課
令和3年7月3日の大雨による被害状況のまとめ【第1報】
2021年7月5日
災害対策課
避難情報の解除および避難所閉鎖
2021年7月3日
災害対策課
警戒レベル5 緊急安全確保発令(洪水)
2021年7月3日
災害対策課
警戒レベル5 緊急安全確保発令(洪水)
2021年7月3日
災害対策課
警戒レベル4 避難指示に伴う避難所開設
2021年7月3日
災害対策課
災害時における井戸水の供給に関する協定を締結
2021年4月16日
災害対策課
三菱自動車工業株式会社等と「災害時における電動車両等の支援に関する協定」を締結します
2021年4月15日
災害対策課
災害時等における応急対策資機材等の供給に関する協定を締結
2021年4月8日
企画政策課
「平塚市総合計画2022年度版実施計画」を策定
2022年3月30日
企画政策課
災害対策課
平塚市国土強靭化地域計画(素案)へのパブリックコメントを募集します
2021年10月29日
企画政策課
財政課
第2次平塚市新型コロナウイルス感染症総合対策(補完版)(案)を策定
2021年9月21日
財政課
行政総務課
「ウクライナ緊急支援寄附金」を受け付けます
2022年3月30日
財政課
行政総務課
令和4年3月市議会定例会 追加提出案件
2022年3月8日
財政課
行政総務課
2月定例市長記者会見 令和4年3月市議会定例会の提出案件
2022年2月10日
財政課
2月定例市長記者会見 令和4年度当初予算(案)を編成
2022年2月10日
財政課
行政総務課
令和3年12月市議会定例会 追加提出案件
2021年12月17日
財政課
行政総務課
令和3年12月市議会定例会 追加提出案件
2021年12月8日
財政課
行政総務課
11月定例市長記者会見 令和3年12月市議会定例会の提出案件について 会期 令和3年11月24日 ~ 12月17日
2021年11月16日
財政課
行政総務課
令和3年9月市議会定例会 追加提出案件
2021年9月10日
財政課
行政総務課
8月定例市長記者会見 令和3年9月市議会定例会の提出案件 会期 令和3年8月27日 ~ 9月22日
2021年8月25日
財政課
元医療従事者から新型コロナウイルス感染症対策への寄付
2021年8月3日
財政課
行政総務課
5月定例市長記者会見 令和3年6月市議会定例会の提出案件 会期 令和3年6月4日~6月29日
2021年5月27日
財政課
行政総務課
令和3年5月市議会臨時会の提出案件 会期 令和3年5月18日(火曜日)
2021年5月11日
デジタル推進課
平塚市LINE公式アカウントをリニューアル
2021年6月29日
デジタル推進課
平塚市デジタル化基本方針を策定
2021年5月11日
マイナンバー推進課
マイナンバーカードの普及促進に向けた啓発冊子を作成
2022年3月31日
マイナンバー推進課
マイナンバーカードを既に取得された方にもスターライトマネーを追加付与します
2022年1月21日
マイナンバー推進課
マイナンバーカード新規取得者に「ひらつか☆スターライトマネー」を2,000円分追加付与
2021年9月27日
マイナンバー推進課
マイナンバーカード交付窓口での受付がスピードアップ「ノーライト化」を実施します
2021年7月16日
資産経営課
3施設のネーミングライツ更新契約を締結
2021年12月23日
資産経営課
湘南ひらつかパークゴルフ場のネーミングライツ契約更新を決定
2021年6月30日
資産経営課
「平塚市公共施設等個別施設計画」の策定
2021年5月24日
資産経営課
「平塚市公共施設等総合管理計画」の改定
2021年5月24日
オリンピック・パラリンピック推進課
「ブラインドサッカー体験会」を開催します
2021年12月10日
オリンピック・パラリンピック推進課
平塚市を代表して市長が「リトアニア勲功章ナイト」を受章します
2021年9月14日
オリンピック・パラリンピック推進課
駐日リトアニア共和国特命全権大使が東京2020大会の御礼に来平 今後の交流の更なる発展を願って
2021年9月13日
オリンピック・パラリンピック推進課
リトアニア共和国選手団の新型コロナウイルス感染症の再検査の結果(続報)
2021年7月10日
オリンピック・パラリンピック推進課
リトアニア共和国選手団の新型コロナウイルス感染症の再検査の結果
2021年7月9日
オリンピック・パラリンピック推進課
リトアニア共和国選手団の新型コロナウイルス感染症の陽性の疑いの確認(再検査中)
2021年7月9日
オリンピック・パラリンピック推進課
リトアニア共和国オリンピック委員会ナショナルチームが平塚市内で事前キャンプを行います
2021年7月2日
オリンピック・パラリンピック推進課
リトアニア共和国パラリンピック委員会 東京2020パラリンピック競技大会事前キャンプの中止
2021年5月21日
オリンピック・パラリンピック推進課
教育総務課
東京2020ホストタウン展示 in平塚 「日本とリトアニア オリンピックの架け橋」開催
2021年5月18日
行政総務課
個人情報を持ち出した元職員との和解契約の締結
2022年3月25日
行政総務課
3月定例市長記者会見 市制施行90周年記念事業が決定
2022年3月24日
行政総務課
オリジナル フレーム切手「平塚市制90周年記念」をお披露目
2022年3月16日
行政総務課
ロシア連邦によるウクライナ侵攻に対する抗議文の送付
2022年3月11日
行政総務課
平和の祈りを込めたパネル展示 平和の尊さ、大切さを訴える
2022年3月8日
行政総務課
令和4年4月期組織改正
2022年2月14日
行政総務課
令和3年12月22日付け組織改正
2021年12月17日
行政総務課
「核兵器廃絶平和都市宣言普及パネル展」を開催 平和の尊さ、大切さを訴える
2021年12月1日
行政総務課
木下サーカス株式会社が福祉招待券を寄贈
2021年11月19日
行政総務課
令和3年度第1回平塚市総合教育会議を開催します
2021年11月1日
行政総務課
9月定例市長記者会見 市制施行90周年記念ロゴマークが決定
2021年9月24日
行政総務課
市制施行90周年記念 フレーム切手の写真を募集
2021年8月31日
行政総務課
「原爆と人間展」を開催 平和の尊さ、大切さを訴える
2021年8月2日
行政総務課
本年の市民広島派遣は中止
2021年6月28日
行政総務課
「平和普及展」を開催 平塚空襲の事実を伝え、平和の尊さを訴える
2021年6月28日
行政総務課
市制施行90周年記念ロゴマークを募集
2021年4月15日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月31日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月29日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月24日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月22日
職員課
令和4年4月期人事異動の概要
2022年3月17日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月16日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月14日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月7日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月4日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月3日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月2日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月1日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月28日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月25日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月22日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染について
2022年2月21日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月18日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月17日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月16日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月15日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月10日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月9日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月8日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月7日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月4日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月2日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月1日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年1月31日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年1月28日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年1月27日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年1月25日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年1月24日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年1月20日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年1月18日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年1月14日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年1月14日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年1月12日
職員課
職員の懲戒処分
2021年12月17日
職員課
令和3年12月期 期末・勤勉手当を支給します
2021年12月9日
職員課
職員の懲戒処分
2021年10月20日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2021年8月24日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2021年8月20日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2021年8月18日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2021年8月18日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2021年8月6日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2021年8月4日
職員課
令和3年6月期 期末・勤勉手当を支給します
2021年6月10日
職員課
令和3年6月1日付人事異動の概要
2021年5月28日
職員課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染について
2021年5月13日
納税課
スマートフォン決済アプリ「FamiPay」(ファミペイ)で市税等の納付ができます
2021年4月26日
産業振興課
県内初!中小事業者の脱炭素化を支援!平塚市中小企業脱炭素支援パッケージを創設
2022年3月28日
産業振興課
3月定例市長記者会見 企業の本社移転と従業員の転入を促進します
2022年3月24日
産業振興課
令和3年度平塚市産業功労者が決まりました
2021年11月10日
産業振興課
1台最大100万円!事業用電気自動車等を導入する市内中小事業者に対する補助金を新設します
2021年10月15日
産業振興課
国内初公募「カーボンニュートラル」をテーマにしたヤフー株式会社の企業版ふるさと納税の寄付先に平塚市が選定されました
2021年8月24日
産業振興課
デジタル化による生産性向上や業務効率化に取り組む市内事業者を支援します
2021年5月28日
産業振興課
4月定例市長記者会見 機能を拡張してひらつか☆スターライトポイント事業を実施します
2021年4月21日
農水産課
市内産花きで来庁者をお出迎え
2022年2月1日
農水産課
業界初となる無人自動田植機を湘南ライスセンターが導入 デモンストレーションを行います
2021年4月7日
商業観光課
第70回湘南ひらつか織り姫決定
2022年3月19日
商業観光課
12月定例市長記者会見 第70回湘南ひらつか七夕まつり「湘南ひらつか織り姫」を募集
2021年12月22日
商業観光課
平塚市中小企業等支援給付金の受付を開始
2021年10月28日
商業観光課
明治安田生命保険相互会社平塚支社が七夕まつりに寄付金を贈呈
2021年6月29日
商業観光課
湘南ひらつか七夕まつり×オノ ルイーゼ 七夕オリジナルグッズを販売
2021年6月29日
商業観光課
本年の湘南ひらつか花火大会は開催中止
2021年6月22日
商業観光課
「湘南ひらつか七夕まつり2021」を開催
2021年6月22日
商業観光課
従業員の雇用維持を応援 一定規模以上の飲食店等への支援金(第3弾)の受付を開始
2021年4月30日
事業課
平塚競輪場でミッドナイト競輪を開催
2021年8月6日
事業課
平塚競輪場の新イメージキャラクター第2弾が「高柳 明音」(元SKE48)に決定
2021年5月12日
事業課
平塚競輪場の新イメージキャラクター第1弾が「西原愛夏」に決定
2021年4月15日
協働推進課
市民活動団体、地域活動団体、事業者などによる10事例を表彰 第3回平塚市みんなのまちづくり事例表彰式を実施します
2022年1月31日
協働推進課
平塚信用金庫が平塚市協働のまちづくり基金へ寄付
2021年11月2日
協働推進課
令和4年度に実施する協働事業が決定 市民提案型3事業、行政提案型1事業を審査会で採択
2021年10月29日
協働推進課
地域資源活用による交流型体験の里づくり事業 きじまルシェを開催
2021年4月16日
市民課
市役所本館市民課証明交付窓口でキャッシュレス決済が利用できるようになります
2022年3月15日
市民課
土・日曜日に市役所窓口を開庁します 3月26日~4月3日の土・日曜日
2022年3月1日
市民課
固定資産税課
マイナンバーカード(個人番号カード)を利用した各種証明書のコンビニ交付における手数料を減額します
2021年9月27日
市民情報・相談課
「市長と語ろう!ほっとミーティング」を開催
2022年3月25日
市民情報・相談課
オンライン版「市長と語ろう!ほっとミーティング」を開催
2022年1月21日
市民情報・相談課
オンライン版「市長と語ろう!ほっとミーティング」を開催
2021年11月19日
市民情報・相談課
「市長と語ろう!ほっとミーティング」を開催
2021年9月27日
文化・交流課
ひらしん平塚文化芸術ホールの音楽アンバサダーに就任する加藤昌則氏が市長を表敬訪問
2022年3月14日
文化・交流課
「市民センター前」バス停の名称変更
2022年2月22日
文化・交流課
青少年課
ローレンス市との青少年国際交流事業中止 記念事業はオンラインで実施
2022年2月17日
文化・交流課
平塚市文化芸術振興計画を策定
2022年2月14日
文化・交流課
ひらしん平塚文化芸術ホール開館記念イベント(開館記念式典、開館記念公演およびオープニングウィーク事業)の実施
2021年12月24日
文化・交流課
子ども子育て支援および文化振興に役立てて 平塚市電設協会から平塚市へ寄付
2021年11月18日
文化・交流課
ホストタウン相手国リトアニア体験会を初めて開催
2021年10月29日
文化・交流課
10月定例市長記者会見 ひらつか友好都市うまいもんフェア~高山市・花巻市・伊豆市~を開催
2021年10月27日
文化・交流課
本年の湘南ひらつか囲碁まつりは開催中止
2021年8月27日
文化・交流課
平塚市文化芸術振興計画(素案)へのパブリックコメントを募集します
2021年6月1日
人権・男女共同参画課
1月定例市長記者会見 平塚市パートナーシップ宣誓制度を開始します
2022年1月26日
人権・男女共同参画課
「平塚市人権講演会」を開催します
2021年11月30日
福祉総務課
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金の支給にかかる確認書の誤記載
2022年2月16日
福祉総務課
地域福祉フォーラム2022を開催します
2022年2月1日
福祉総務課
世界中の困っている人たちへ 進和学園・しんわ本人自治会連合会から寄付
2021年12月23日
高齢福祉課
株式会社アインホールディングスと地域の見守り活動に関する協定を締結
2022年2月25日
高齢福祉課
ゆめクラブが日頃の生きがい活動を披露 平塚市役所で「趣味の作品展」を開催します
2021年12月14日
高齢福祉課
市長が長寿者にお祝いメッセージ
2021年9月2日
高齢福祉課
平塚市版エンディングノート「わたしのノート」の配布を開始します
2021年5月28日
地域包括ケア推進課
平塚市と東京大学 高齢社会総合研究機構が「フレイル対策の活性化に関する連携協力協定」を締結
2022年3月15日
地域包括ケア推進課
幻視・原画展「目覚めとともにみる線画の世界」開催と特別講演
2021年4月28日
障がい福祉課
障がい福祉のサービスに関する申請書類の誤送付
2022年2月3日
障がい福祉課
9月定例市長記者会見 株式会社D&I(ディーアンドアイ)と障がい者のテレワーク推進に関する連携協定を締結
2021年9月24日
生活福祉課
生活保護法第63条に基づく生活保護費返還の納付書の誤送付
2021年12月9日
介護保険課
介護保険料納付書の誤送付
2021年11月18日
介護保険課
介護PR動画「ピカイチ☆フィルム」を制作~介護のイメージアップ!介護職場の魅力発信~
2021年11月11日
介護保険課
神奈川県立高浜高等学校で介護体験授業を開催します~介護職の魅力アップ!若い世代へのすそ野拡大~
2021年10月14日
保育課
企業版ふるさと納税を活用した寄付
2022年3月25日
保育課
新型コロナウイルス感染に伴う平塚市公立保育園の臨時休園
2022年2月21日
保育課
新型コロナウイルス感染に伴う平塚市公立保育園の臨時休園
2022年2月18日
保育課
新型コロナウイルス感染に伴う平塚市公立保育園の臨時休園
2022年2月15日
保育課
新型コロナウイルス感染に伴う平塚市公立保育園等の臨時休園
2022年2月14日
保育課
新型コロナウイルス感染に伴う平塚市公立保育園の臨時休園
2022年2月9日
保育課
職員課
職員の新型コロナウイルス感染および公立保育園の臨時休園
2022年2月7日
保育課
職員課
職員の新型コロナウイルス感染および公立保育園の臨時休園
2022年2月3日
保育課
職員課
職員の新型コロナウイルス感染および公立保育園等の臨時休園
2022年1月28日
保育課
平塚市公立保育園の臨時休園
2022年1月21日
保育課
職員課
職員の新型コロナウイルス感染に伴う公立保育園の臨時休園
2022年1月11日
保育課
夏休み高校生保育実習の参加者を募集します
2021年6月1日
保育課
令和3年4月1日の保育所等の待機児童数「ゼロ」を達成
2021年4月13日
健康課
小児を対象とした新型コロナワクチン初回接種
2022年2月15日
健康課
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、希望する妊婦さんに抗原定性検査キットを無料で配布します
2022年2月10日
健康課
新型コロナワクチン追加接種(3回目)をさらに前倒し
2022年1月21日
健康課
新型コロナワクチン追加接種(3回目)を前倒し
2022年1月14日
健康課
有限会社ハーモニックが非常用電源装置を寄贈
2021年9月17日
健康課
健康づくりに役立てて 明治安田生命保険相互会社から平塚市に3度目の寄付
2021年9月15日
健康課
21クラブ(トゥエンティワンクラブ)に感謝状を贈呈
2021年6月30日
健康課
平塚市独自の優先接種の実施
2021年6月21日
健康課
3つの取り組みでワクチン接種を加速
2021年6月10日
健康課
75歳以上の高齢者の方から順に新型コロナワクチン「集団接種」の予約が始まります
2021年4月9日
青少年課
令和5年平塚市はたちのつどい(旧成人式)実行委員募集一生に一度の催しを自分たちの手でつくりませんか?
2022年3月29日
青少年課
新型コロナウイルス感染に伴う放課後児童クラブ(学童保育)の臨時休業
2022年2月8日
青少年課
新型コロナウイルス感染に伴う放課後児童クラブの臨時休所
2021年8月28日
環境政策課
3月定例市長記者会見 平塚市環境基本計画の中間見直しを行い、ゼロカーボンシティ宣言をします
2022年3月24日
環境政策課
「わかば環境ISO」美里・柿の実こども園で地球にやさしい取り組みを実践
2022年2月4日
環境政策課
平塚市環境基本計画(2017年~2026年)中間見直し(素案)へのパブリックコメントを募集します
2021年11月30日
環境政策課
河川敷を4,000本のチューリップで彩ります 市内事業者が小学生、市民団体などと相模川の清掃と植栽
2021年10月28日
環境政策課
10月定例市長記者会見 平塚市環境共生モデル住宅普及パートナーを決定
2021年10月27日
環境保全課
地域環境保全功労者表彰を受賞した「平岡幼稚園」が市長を表敬訪問します
2021年8月20日
環境施設課
平塚市粗大ごみ破砕処理場の火災状況
2021年5月4日
まちづくり政策課
用途地域等の変更(素案)のパブリックコメントを募集
2021年4月23日
交通政策課
伊藤文人さんが、「令和3年使用交通安全ポスターデザイン」内閣総理大臣賞受賞を報告
2021年5月6日
建築指導課
平塚市耐震改修促進計画を改定
2022年3月30日
建築指導課
平塚市耐震改修促進計画の改定(素案)へのパブリックコメントを募集します
2022年1月18日
都市整備課
企業版ふるさと納税を活用した寄付
2022年3月17日
都市整備課
平塚駅が利用しやすくなります
2022年3月14日
都市整備課
平塚駅北口下りエスカレーターの工事に着手
2021年10月12日
みどり公園・水辺課
平塚市緑化まつりを中止
2022年3月16日
みどり公園・水辺課
市民団体「湘南の森」が第32回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰を受賞
2021年11月4日
みどり公園・水辺課
高麗山公園(湘南平)で野菜の販売を行います
2021年10月7日
みどり公園・水辺課
新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言を受けて海岸エリアの駐車場を閉鎖します
2021年8月12日
みどり公園・水辺課
高麗山公園(湘南平)で社会福祉法人進和学園と花を植栽します
2021年5月21日
みどり公園・水辺課
幼稚園児がひまわりの種まき
2021年5月14日
みどり公園・水辺課
公園で水飲み場の水栓等が盗難
2021年4月27日
総合公園課
2022シーズンBCリーグ開幕に向けて神奈川フューチャードリームスが市長表敬訪問
2022年2月22日
総合公園課
2021-2022B.LEAGUE開幕に向けて横浜ビー・コルセアーズ市長表敬訪問
2021年9月17日
総合公園課
みどり公園・水辺課
中央公民館
市内スポーツ施設等における熱中症予防の取り組み
2021年7月16日
道路管理課
企画政策課
ウクライナへのエール 平塚駅南口広場の噴水をウクライナ国旗カラーにライトアップ
2022年3月8日
道路整備課
市道幹道29号東海道本通り線の水道管破損による路面冠水
2021年10月30日
下水道経営課
平塚市新下水道ビジョン(素案)へのパブリックコメントを募集します
2022年1月17日
下水道経営課
湘南ベルマーレとのコラボレーションによるデザインマンホール蓋を設置しました
2021年4月28日
下水道整備課
平塚市内水ハザードマップを作成 内水への備えとしてご活用ください
2022年3月29日
教育総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月23日
教育総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月17日
教育総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月15日
教育総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月9日
教育総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月8日
教育総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月28日
教育総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月25日
教育総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月24日
教育総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月21日
教育総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月18日
教育総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月17日
教育総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月16日
教育総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月14日
教育総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月9日
教育総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月7日
教育総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年1月31日
教育総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年1月28日
教育総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年1月25日
教育総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年1月24日
教育総務課
「平塚市教育委員会の点検・評価報告書」を作成 奏プラン2実施計画について点検・評価
2021年11月26日
教育総務課
産業能率大学が市内の中学生に湘南ベルマーレ観戦チケットを寄贈
2021年11月2日
教育総務課
株式会社 伊藤建設が絵本「しらすどん」を寄贈
2021年11月2日
教育総務課
平塚市教育委員会新委員が就任
2021年10月1日
教育総務課
平塚ライオンズクラブが低濃度オゾン発生装置を平塚市立幼稚園および港こども園に寄贈
2021年10月1日
教育総務課
平塚市サッカー協会がサッカーゴールを寄贈
2021年10月1日
教育総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2021年8月24日
教育総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2021年8月23日
教育総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2021年8月3日
教育総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2021年7月16日
教育総務課
平塚商工会議所青年部が平塚市立小学校および図書館に絵本を寄贈
2021年7月14日
教育総務課
平塚商工会議所女性会が集会用テントを平塚市立山下小学校に寄贈
2021年5月17日
教育総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染について
2021年5月13日
学務課
教育指導課
新入学児童に安心・安全をプレゼント 4団体が交通安全グッズ寄贈
2022年3月31日
学務課
教職員課
青少年課
平塚市立学校における新型コロナウイルス感染者の確認による臨時休業等
2022年1月21日
学務課
平塚市立小学校における新型コロナウイルス感染者の確認による臨時休業
2022年1月20日
学務課
平塚市立学校における新型コロナウイルス感染者の確認による臨時休業
2022年1月19日
学務課
平塚市立小学校における新型コロナウイルス感染者の確認による学年閉鎖
2022年1月14日
学務課
平塚市立小学校における新型コロナウイルス感染者の確認
2022年1月13日
学務課
平塚市立小学校における新型コロナウイルス感染者の確認
2022年1月12日
学務課
平塚市立小学校における新型コロナウイルス感染者の確認
2021年7月10日
学務課
平塚市立中学校における新型コロナウイルス感染者の確認
2021年6月27日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月29日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月28日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月22日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月17日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月14日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月9日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月4日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月3日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月1日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月28日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月25日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月24日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月22日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月21日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月18日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月17日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月16日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月15日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月14日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月10日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月8日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月7日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月4日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月3日
教職員課
学務課
青少年課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染および学校閉鎖等
2022年1月31日
教職員課
学務課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染および学校閉鎖
2022年1月28日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2022年1月27日
教職員課
学務課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染および学校閉鎖
2022年1月26日
教職員課
学務課
青少年課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染および学校・学年閉鎖等
2022年1月25日
教職員課
学務課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染および学校閉鎖
2022年1月24日
教職員課
学務課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染および学校閉鎖
2022年1月18日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2022年1月18日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2022年1月7日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2021年9月22日
教職員課
平塚市立学校教職員の新型コロナウイルス感染
2021年8月24日
教職員課
平塚市立学校教員の新型コロナウイルス感染
2021年8月16日
教職員課
平塚市立学校教員の新型コロナウイルス感染
2021年7月9日
教育施設課
1月定例市長記者会見 新しい相模小学校が完成
2022年1月26日
教育施設課
「平塚市学校施設の個別施設計画」の策定
2021年5月24日
学校給食課
学校給食調理員の新型コロナウイルス感染に伴う給食の提供停止
2022年2月10日
学校給食課
(仮称)平塚市学校給食センター整備・運営事業に係る落札事業者の決定
2021年12月2日
学校給食課
フリーデン寄贈のウインナーで「ふれあい授業」を実施
2021年10月28日
学校給食課
(仮称)平塚市学校給食センター整備・運営事業における事業者の募集
2021年7月15日
学校給食課
(仮称)平塚市学校給食センター整備・運営事業実施方針および要求水準書(案)を公表します
2021年4月21日
教育指導課
平塚警察署少年補導員連絡会がDVD「サイバースターズの上手に使おうインターネット(中学生版)」を平塚市立中学校に寄贈
2022年3月16日
教育指導課
平塚警察署少年補導員連絡会がDVD「サイバースターズの 上手に使おう インターネット」を平塚市立小学校に寄贈
2021年8月12日
社会教育課
六ノ域遺跡から平安時代の鏡が出土
2022年3月24日
社会教育課
湘南ケーブルネットワーク株式会社が開局30周年記念事業として「食道楽 弦斎食育かるた」を製作し、市立小学校・公民館などに寄贈
2021年5月19日
中央公民館
横内公民館が文部科学省の優良公民館表彰を受賞 落合克宏平塚市長を表敬訪問します
2022年2月4日
中央公民館
土屋公民館・神奈川大学交流事業 土沢中学校「一日大学生」を実施します
2021年11月5日
中央公民館
吉沢公民館の落成式を開催
2021年6月9日
スポーツ課
ねんりんピックかながわ2022ひらつか交流大会ロゴが新たに都まんじゅうに刻印されます
2022年3月25日
スポーツ課
平塚市民ショートマラソン大会の中止
2022年2月21日
スポーツ課
平塚市まちづくり財団スポーツ事業課
第9回ひらつか市民スポーツフェスティバルの中止
2022年2月21日
スポーツ課
公共施設でキャッシュレス決済を開始します
2022年2月15日
スポーツ課
全国防具空手道選手権大会で優秀な成績を収めた選手たちが平塚市長を表敬訪問
2021年12月15日
スポーツ課
ブリヂストンオープンゴルフトーナメントで優勝した杉山知靖選手が平塚市長を表敬訪問
2021年12月7日
スポーツ課
市内駅伝競走大会の中止
2021年11月29日
スポーツ課
新型コロナウイルスに係る市民総合体育大会の中止
2021年8月27日
中央図書館
平塚市図書館の利便性を向上します
2022年3月15日
中央図書館
平塚信用金庫が児童図書を図書館に寄贈
2022年2月15日
中央図書館
6月定例市長記者会見 平塚市電子図書館のサービスを開始します
2021年6月25日
中央図書館
「これからの平塚市図書館運営のあり方」を策定
2021年4月28日
博物館
春期特別展 「掘り起こされた平塚4 ―姿をあらわす遺跡たち―」開催
2022年3月1日
博物館
秋期特別展「神奈川の大地‐1億年の記憶‐」開催
2021年9月29日
博物館
企画展示「作家中勘助の詩を詠む日々と平塚の自然」開催
2021年8月31日
博物館
6月定例市長記者会見 夏期特別展「平塚空襲 その時、それまで、それから」開催
2021年6月25日
美術館
市制90周年記念「リアル(写実)のゆくえ 現代の作家たち 生きること、写すこと」を開催
2022年3月29日
美術館
「開館30周年記念 物語る 遠藤彰子展」を開催
2021年8月26日
美術館
5月定例市長記者会見 「studio COOCAのパッパラパラダイス2021―これがとってもとくいです―」を開催
2021年5月27日
消防総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月30日
消防総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月28日
消防総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月25日
消防総務課
令和3年度消防功労者表彰
2022年3月18日
消防総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月17日
消防総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月8日
消防総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月7日
消防総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月2日
消防総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月16日
消防総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月4日
消防総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年1月19日
消防総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年1月17日
消防総務課
職員の懲戒処分
2021年12月17日
消防総務課
その他の火災事案の消防協力者に消防長表彰
2021年12月15日
消防総務課
緊急消防援助隊の派遣
2021年7月5日
消防総務課
消防署本署・消防団第3分団 新庁舎が完成 7月上旬から運用開始
2021年6月28日
消防総務課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染について
2021年4月27日
消防総務課
港地区に消防団第4分団庁舎が完成 5月上旬から運用開始
2021年4月14日
予防課
グランドオープンを控えたひらしん平塚文化芸術ホールで火災を想定した消防訓練を実施
2022年3月14日
予防課
少年消防クラブが火の用心!
2021年12月16日
予防課
港小学校で火災を想定した消防訓練を実施
2021年11月1日
予防課
令和3年度平塚市少年消防クラブが始動
2021年4月12日
消防救急課
平塚市初 災害用ドローンを導入
2022年2月15日
消防救急課
令和3年(2021年)火災・救急・救助の件数【速報】火災件数は減少、救急件数は増加
2022年1月4日
消防救急課
「おうち時間 家族で点検 火の始末」令和3年歳末火災特別警戒
2021年12月16日
消防救急課
平塚市消防本部と近隣消防本部が合同で消防航空隊との火災対応連携訓練を実施
2021年12月10日
消防救急課
テロ災害を想定した鉄道災害対応訓練を実施します
2021年10月21日
経営企画課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月31日
経営企画課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月29日
経営企画課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月28日
経営企画課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月24日
経営企画課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月23日
経営企画課
横浜幸銀信用組合平塚支店から市民病院に寄付
2022年3月18日
経営企画課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月16日
経営企画課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月15日
経営企画課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月11日
経営企画課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月9日
経営企画課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月8日
経営企画課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年3月1日
経営企画課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月18日
経営企画課
平塚市職員および入院患者の新型コロナウイルス感染
2022年2月14日
経営企画課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月9日
経営企画課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月4日
経営企画課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年2月1日
経営企画課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2022年1月26日
経営企画課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染について
2022年1月25日
経営企画課
平塚市職員および入院患者の新型コロナウイルス感染
2022年1月24日
経営企画課
市民病院にイベント収益を寄付
2021年12月9日
経営企画課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2021年8月20日
経営企画課
平塚市職員の新型コロナウイルス感染
2021年7月30日
経営企画課
市民病院に感染予防機材を寄贈
2021年6月18日
土屋小学校
県内で初 土屋小学校が「セーフティプロモーションスクール」の認証を取得します
2022年2月7日
金旭中学校
金旭中学校「ゲストティーチャーによるSDGsカードゲーム」
2021年11月4日
平塚市まちづくり財団総務施設課
(公財)平塚市まちづくり財団自主事業における新型コロナウイルス感染者の確認
2021年8月9日
平塚市まちづくり財団スポーツ事業課
総合公園で収穫した梅を平塚市内の福祉事業所などに配付 大原小学校2年生が梅の収穫体験をします
2021年5月21日
過去の記者発表資料
記者発表〔令和7(2025)年度分〕
記者発表〔令和6(2024)年度分〕
記者発表〔令和5(2023)年度分〕
記者発表〔令和4(2022)年度分〕
記者発表〔令和3(2021)年度分〕
記者発表〔令和7(2025)年度分〕 課別一覧
記者発表〔令和6(2024)年度分〕 課別一覧
記者発表〔令和5(2023)年度分〕 課別一覧
記者発表〔令和4(2022)年度分〕 課別一覧
記者発表〔令和3(2021)年度分〕 課別一覧
市政の情報
市の紹介
市役所のご案内
施設のご案内
統計情報
計画・財政・施策
監査
選挙
条例・規則・要綱
情報公開・個人情報保護・附属機関等
広報・記者発表
職員採用・人事・給与
平塚市長室
シティプロモーション
デジタル化
平塚市議会